ツナ大根お麩の煮物

とりいと @cook_40050038
少ない材料で簡単に煮物を★
ブリよりも臭みがないです★
このレシピの生い立ち
大根とツナ缶とお麩があるので煮物にしたけど
レシピがなかったから載せてみました(^-^)
ツナ大根お麩の煮物
少ない材料で簡単に煮物を★
ブリよりも臭みがないです★
このレシピの生い立ち
大根とツナ缶とお麩があるので煮物にしたけど
レシピがなかったから載せてみました(^-^)
作り方
- 1
大根を4~5㎝にカット
- 2
皮を厚めに5㎜くらいで剥き、面取りする
※1で切った断面を見ると、色が変わっている所があるのでその部分まで剥く
- 3
裏になる方に十字に切り込みを入れる
※深さ1㎝程度 - 4
たっぷりの米のとぎ汁か、たっぷりのお水に米ひとつまみ入れ、竹串サイズがすっと通るまで大根を下茹でする
※落とし蓋をする - 5
柔らかくなったら、水でぬめりを洗う
- 6
水で戻した車麩を1/4にカットする
- 7
調味料とツナ缶等全てを入れ、落とし蓋をして煮る
※20分程度でOK - 8
【時間がある場合】
一度火を止めて冷やし、
再加熱すると味がよく染みます - 9
出来上がり♪
コツ・ポイント
大根の下茹での時間がない場合は、大根を1㎝程度に切り茹でると早くできます
それもできない場合は工程6から作ります(笑)
ウチには竹串がないので爪楊枝の後ろを刺してます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798418