チョコバナナケーキ

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

バナナとチョコの香りが漂い、食べやすい♡
バレンタインデーやホームパーティや手土産に大人気!
このレシピの生い立ち
子ども達のおやつによく作ります。

チョコバナナケーキ

バナナとチョコの香りが漂い、食べやすい♡
バレンタインデーやホームパーティや手土産に大人気!
このレシピの生い立ち
子ども達のおやつによく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 約100g
  2. 板チョコ 1枚約50g
  3. バター無塩 100g
  4. 小麦粉(薄力粉) 120g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. アーモンドプードル 15g
  7. 三温糖 60g
  8. ニラエッセンス 3〜5滴
  9. 溶き卵 2個分

作り方

  1. 1

    ・チョコレートは包丁で切り刻む。
    ・焼き型の内側にバターを塗る。

  2. 2

    ・小麦粉とベーキングパウダーを混ぜ網でふるい、アーモンドプードルを加えて混ぜる。

  3. 3

    バターは大きめの耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wで40秒を加熱し、砂糖を加えて泡立て器でしっかり混ぜ合わす。

  4. 4

    別のボウルでバナナを潰し器かフォークで潰し、バニラエッセンスをかけて混ぜておく。

  5. 5

    オーブンを180度を予熱する。
    ※焼く時にドアを開けると熱が逃げるため、焼く温度より10度高めに予熱する。

  6. 6

    溶き卵を3回に分けて③に入れ混ぜ合わせる。

  7. 7

    粉類を二回に分けて⑥に加えゴムベラで混ぜ合わす。混ぜたら、バナナを加えて最後にチョコを加え、混ぜ合わせて型に流し込む。

  8. 8

    天板にのせ、170度のオーブンで下段40〜45分くらい焼く。
    焼き上がったら、竹串で刺して何も付いてなかったらOKです。

  9. 9

    オーブンから取り出し、粗熱が取れたら型をひっくり返して取り出す。
    冷ましたら出来上がり!

コツ・ポイント

バナナは分量通りに入れます。
余分に入れると硬くなる可能性があります。
アーモンドプードルは無くでも大丈夫ですが入れるとよりソフトに仕上げられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ