常備菜・基本の切干大根の煮物。

マナmama♪ @cook_40052556
甘めの味付け。冷凍保存してお弁当おかずにも最適。16.05.18 話題入り感謝☺❤
このレシピの生い立ち
昔からよく作っていた思い出の味です。
常備菜・基本の切干大根の煮物。
甘めの味付け。冷凍保存してお弁当おかずにも最適。16.05.18 話題入り感謝☺❤
このレシピの生い立ち
昔からよく作っていた思い出の味です。
作り方
- 1
切り干し大根はもみ洗いした後、多めの水で15分程つける。水気をしっかり絞り、食べやすい大きさに切る。
- 2
油揚げは熱湯にくぐらせ油抜きし、縦半分にした後細切りにする。
- 3
人参は3~4cm程の細切りに、さつま揚げは一口大のそぎ切りにする。
- 4
鍋にごま油を入れ、中火で①を炒める。油がなじんだら②と③を加え、さっと炒め合わせる。
- 5
鍋に※を入れ、落し蓋をして中火で汁けがなくなるまで煮る。
- 6
火を止め、仕上げのごま油をまわし入れ混ぜ合わせる。
- 7
【常備菜! 基本の 蓮根きんぴら】*つくれぽ600人感謝* レシピID : 17898597
コツ・ポイント
冷めて味を含んでから頂くと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当・常備菜に☆基本の切り干し大根煮物 お弁当・常備菜に☆基本の切り干し大根煮物
祝話題入り☆常備菜・冷凍保存も!切干大根はカルシウム、カリウム、食物繊維満点。妊娠中や授乳中の方には特にオススメです。 ♡chaaco♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800773