牛カルビと余り野菜のオイスター炒め♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

カルビは秒単位で焼き、秒単位で和えます♪
野菜はちゃちゃちゃ。
簡単でめっちゃ美味しい‼

このレシピの生い立ち
BBQの後の残り物があって…
冷蔵庫掃除。

が、美味しかった♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分くらい
  1. 牛カルビ 400g
  2. ネギみじん切り 20cm分
  3. 『漬け汁』
  4. お玉1杯(90cc)
  5. しょうゆ お玉半分
  6. ニンニクすったの ひとかけ〜
  7. 『合わせ調味料』
  8. お玉1杯
  9. しょうゆ お玉1/4
  10. 本みりん お玉半分
  11. オイスターソース お玉半分
  12. しょうがすったの 大さじ1〜
  13. 『今回の余り野菜』
  14. 玉ねぎ 2玉分
  15. いんげん豆 ひとつかみ
  16. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    カルビはジップロックに入れて漬け汁と合わせて30分常温におく。

  2. 2

    合わせ調味料作る

  3. 3

    余り野菜適当に用意する。
    今回全てBBQの残り物(笑)

  4. 4

    カルビ入ってる袋に片栗粉入れてがさがさ混ぜる。

  5. 5

    フライパンに胡麻油多目に入れて温まったらカルビ1枚ずつ入れていく。

  6. 6

    全部入れたらすぐひっくり返してひっくり返したのから取り出す

  7. 7

    カルビ全部取り出したら胡麻油足してネギみじん切り入れて炒める。

  8. 8

    ねっちょりしてきたら、玉ねぎ入れて炒める。
    透明になったら、いんげん豆も。

  9. 9

    合わせ調味料も入れる。

  10. 10

    アルコール臭しなくなったら、カルビどかっと入れて混ぜる

  11. 11

    がががががーー!!!っと混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は何でもよし。
固いものから炒めて。
カルビは火を通しすぎないこと。
なので、カルビ(牛肉)はばーー!っと秒単位で焼き、野菜はそれなりで。
辛いの好きな方は玉ねぎカルビ焼いた後胡麻油足すときに豆板醤とか入れて香り出してから野菜入れて

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ