ふわぁっとろっ 寒天しゃぶしゃぶ

つきうさ310 @cook_40052369
我が家の新しい鍋の具です。 食物繊維もたっぷりで野菜もたくさん食べられます
お肉15秒 寒天20秒ってとこでしょうか
このレシピの生い立ち
テレビで寒天の産地から坦々鍋を紹介していて作ってみました。 すっごく美味しかったけど 鍋に入れて煮てしまうのは 寒天をおいしくいただくタイミングがむつかしくて。。。
なので いろいろ研究して20秒くらいしゃぶしゃぶするのがベスト
ふわぁっとろっ 寒天しゃぶしゃぶ
我が家の新しい鍋の具です。 食物繊維もたっぷりで野菜もたくさん食べられます
お肉15秒 寒天20秒ってとこでしょうか
このレシピの生い立ち
テレビで寒天の産地から坦々鍋を紹介していて作ってみました。 すっごく美味しかったけど 鍋に入れて煮てしまうのは 寒天をおいしくいただくタイミングがむつかしくて。。。
なので いろいろ研究して20秒くらいしゃぶしゃぶするのがベスト
作り方
- 1
棒寒天は水につけて戻しておく
野菜はすべて千切り(白菜も千切り)
きのこは食べやすい大きさに割いておく - 2
鍋にごぼうとニンジンを先に入れて
スープを煮立たせておく (お好みの出汁でどうぞ) - 3
白菜 きのこを入れてしんなりさせる
戻した寒天は手で食べやすい大きさにさいておく
- 4
野菜が煮えたら
お肉をしゃぶしゃぶ
野菜をくるむようにしていただきます - 5
寒天もけっして箸から離さないように注意してしゃぶしゃぶします。
全体が透明になって周りが少し溶けたくらいが食べごろ!
コツ・ポイント
とにかくトロッとしたところを頂くのがおいしいです。 早すぎると紙を食べてるみたいになるのでwww 取り皿の中でしばらく寝かせておくのもよいです。
野菜は今年どの鍋も千切りで食べるのが我が家のブームでした。 沢山いただけるので◎
似たレシピ
-
BRITAのお水で野菜+1のしゃぶしゃぶ BRITAのお水で野菜+1のしゃぶしゃぶ
冷蔵庫にある野菜とBURITAのお水、あと肉か何か1品あれば出来る簡単しゃぶしゃぶ鍋です。BRITAのお水でまろやかに。沖ノトリ島
-
-
-
-
-
-
-
-
エビの頭と殻で☆エビだししゃぶしゃぶ エビの頭と殻で☆エビだししゃぶしゃぶ
野菜を千切りにすることで、お肉と絡みやすく、一緒に食べやすい!野菜がたくさん食べられます♪エビだしが、良い香り!Kazudaike
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19803890