簡単♪豚レバーとニラDEアヒージョ♪

臭みがあるからと敬遠されがちなレバ。そんなレバーが、こんなに甘くて美味しいんだと気づかされる絶品アヒージョ♪お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
レバ刺しが大好きな私は、豚レバまでご禁制の品になり欲求不満><レバ刺しがダメならニラレバ炒めしかないじゃないか!でもレバって焼くより揚げた方がレバの栄養が抜けなくていいとか。だったらニラレバをアヒージョにしたらいいじゃん♪めっちゃ美味しい♪
簡単♪豚レバーとニラDEアヒージョ♪
臭みがあるからと敬遠されがちなレバ。そんなレバーが、こんなに甘くて美味しいんだと気づかされる絶品アヒージョ♪お酒が進む♪
このレシピの生い立ち
レバ刺しが大好きな私は、豚レバまでご禁制の品になり欲求不満><レバ刺しがダメならニラレバ炒めしかないじゃないか!でもレバって焼くより揚げた方がレバの栄養が抜けなくていいとか。だったらニラレバをアヒージョにしたらいいじゃん♪めっちゃ美味しい♪
作り方
- 1
豚レバーの下処理(血抜き)の仕方(レバの下処理の仕方を極めている方は、すっとばして7からご覧下さい♪)
- 2
新鮮な豚レバーを用意してね♪こんなに新鮮ならレバ刺しにして食べたいと思う気持ちを抑えてね♪
- 3
水をはったボールにレバーを入れてよく揉んでね♪ポールの水が澄むまで何度か水を入れ替えて揉んでね♪
- 4
レバーを5mm幅を目安にスライスしてね♪ああ、レバ刺しで食いてぇ~と思っても我慢してね♪
- 5
再び水をはったボールにレバーを入れてよく揉んでね♪ボールの水が澄むまで何度か水を入れ替えて揉んでね♪
- 6
5をザルにあけ、クッキングタオルでよく水気を拭き取ってね♪1切れ位レバ刺しで食ってもいいかなと思う気持ちを抑えてね♪
- 7
アヒージョの作り方
- 8
ニンニクをスライスしてね♪あぁ、このニンニクを醤油に混ぜてレバ刺し食べたらうまいだろうなと思っても、こらえてね♪
- 9
土鍋に★と塩をひとつまみ入れて弱火でニンニクの香りがオリーブオイルに移るまで煮てね♪ニンニクは焦がさないでね♪
- 10
9にレバーを投入して弱火で煮てね♪ここまでくるとレバ刺しの誘惑から開放されると思います♪
- 11
レバーに火が通ったらニラを投入し、さっとかき混ぜてニラがしんなりしたら火をとめてね♪
- 12
塩で味を整えたら出来上り♪熱々のうちに召し上がれ♪
- 13
2016年4月17日
「レバー」カテゴリに承認されました♪
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
レバーの下処理の仕方はいろいろ紹介されてます♪私は、TV番組「ためしてガッテン」で紹介されていた方法が簡単なので使ってます♪レバは焼き過ぎたり煮過ぎるとボソボソになっちゃいます。煮すぎないよう気をつけてね♪後、レバ刺し大好きな方は自制心をw
似たレシピ
-
簡単!豚肉とアスパラDEアヒージョ♪ 簡単!豚肉とアスパラDEアヒージョ♪
カレー用の豚肉の角切りとアスパラのアヒージョ♪ジューシィな豚肉とはりのある歯応えのアスパラが絶妙にマッチ♪お酒が進む♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
鱈の白子とマッシュルームDEアヒージョ♪ 鱈の白子とマッシュルームDEアヒージョ♪
冬が旬の真鱈の白子♪下処理を丁寧にすれば臭みもなくほんのり甘くて口の中でとろける白子の絶品アヒージョが楽しめますよ♪ ラスクおじさん♪ -
豪快&簡単!殻ごと帆立貝DEアヒージョ♪ 豪快&簡単!殻ごと帆立貝DEアヒージョ♪
貝殻付きのまま帆立貝をニンニクと鷹の爪入りオイルに放り込むだけの豪快アヒージョ♪簡単だけどめっちゃ美味しい♪お酒が進む♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ