レバーとアスパラのアヒージョ

*みずくらげ*
*みずくらげ* @cook_40094916

レバーもアスパラもハツもアヒージョにぴったり♪

このレシピの生い立ち
レバニラ炒め以外のレバー料理が食べたくて。
にんにくは、生のものを刻んで使うといいのでしょうが、ついつい常備しているチューブのおろしにんにくに頼ってしまいます。これでも、しっかり香りがでておいしいですよ。

レバーとアスパラのアヒージョ

レバーもアスパラもハツもアヒージョにぴったり♪

このレシピの生い立ち
レバニラ炒め以外のレバー料理が食べたくて。
にんにくは、生のものを刻んで使うといいのでしょうが、ついつい常備しているチューブのおろしにんにくに頼ってしまいます。これでも、しっかり香りがでておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバーハツ 150g
  2. アスパラ 1束
  3. オリーブオイル 100cc
  4. おろしにんにく 小さじ1/2
  5. 小さじ1
  6. 鷹の爪の輪切り 1本分

作り方

  1. 1

    レバーとハツに分けて、キッチンバサミ等で脂肪や血管を取り除きます。食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    水の中で揉んで血を洗います。4回程度、水を換えて繰り返し、きれいにします。

  3. 3

    分量外の小さじ一杯の塩をふって、優しく揉んで少しおきます。水を入れて洗い流します。

  4. 4

    アスパラの根元の固いところを落として、半分から1/3の長さに切っておきます。

  5. 5

    小さい土鍋に、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪、塩、こしょうを入れて、煮立てます。

  6. 6

    煮立ったところへ、レバー、ハツとアスパラを入れて、5分程煮たら、できあがり。

コツ・ポイント

レバーの下処理は、ある程度水がきれいになれば、臭みは取れます。牛乳につけたりする手間もなくて簡単。
レバーは、レバニラ用ID:19941330と一緒に下処理したので、実際の量は写真より少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みずくらげ*
*みずくらげ* @cook_40094916
に公開
ワイン大好きな私のレシピ覚書です。冷たい白ワインにあうおつまみを酔っぱらう前にメモ_φ(‾ー‾ )
もっと読む

似たレシピ