【シーチキンで簡単】和風チャーハン

Haryu22
Haryu22 @cook_40141825

シーチキンの缶詰で簡単和風チャーハン。鰹の味がメインの和風に仕上がるので、味噌汁との相性がばっちりです。
このレシピの生い立ち
1人の昼ごはんに、家にあったものを使って作りました。買い置き簡単メニューです。

【シーチキンで簡単】和風チャーハン

シーチキンの缶詰で簡単和風チャーハン。鰹の味がメインの和風に仕上がるので、味噌汁との相性がばっちりです。
このレシピの生い立ち
1人の昼ごはんに、家にあったものを使って作りました。買い置き簡単メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白飯 150〜200g(1膳より少し多いくらい)
  2. 1個(Mサイズ)
  3. シーチキン缶詰 1個
  4. 薬味 お好み
  5. 塩胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    深めの皿・ボウル・タッパに白飯(冷蔵庫から出したてでも、炊きたてでも構わない)を入れます。

  2. 2

    白飯の上に卵を割りいれ、白飯全体に卵が絡むように(全体を黄色にしてください)しゃもじで切るように混ぜる。

  3. 3

    シーチキンの缶詰を開けて、中身を汁ごとフライパンに出します。汁がそのまま油として使えるので、フライパンに油は敷きません。

  4. 4

    シーチキン入りのフライパンが温まったら、卵を混ぜたご飯を入れます。

  5. 5

    ご飯とシーチキンを炒め、ご飯から水っぽさがなくなったら薬味を入れます。生ネギが苦手な私は納豆用薬味(乾燥ネギ)を使用。

  6. 6

    薬味を全体的に行き渡らせたら、味をみながら塩胡椒で調えます。

コツ・ポイント

ご飯と卵をよく混ぜておくと、簡単にパラリとした食感になり、卵が固まりません。
シーチキンを汁ごと使うことで余計な油や調味料を使用せずに作り上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Haryu22
Haryu22 @cook_40141825
に公開
仕事と家事を両立するため、簡単なレシピが大好き。経済的だとなお良いですね(^_^*)
もっと読む

似たレシピ