簡単!栗ご飯 話題のレシピ入り❗

るるるの唄
るるるの唄 @cook_40143059

我が家の栗ご飯
主人の実家から毎年沢山の栗を頂きます。
一所懸命栗の皮をむいて、今年も美味しく栗ご飯が炊き上がりました。

このレシピの生い立ち
やっと我が家の味に定着しました
覚書です。

◎たくさんの栗は軽く湯がいて皮を剥いた後に
冷凍しています。
冷凍しておくといつでも炊けますよ
\(^o^)/

春の味わい 豆ご飯 もどうぞ
レシピID 18209579

簡単!栗ご飯 話題のレシピ入り❗

我が家の栗ご飯
主人の実家から毎年沢山の栗を頂きます。
一所懸命栗の皮をむいて、今年も美味しく栗ご飯が炊き上がりました。

このレシピの生い立ち
やっと我が家の味に定着しました
覚書です。

◎たくさんの栗は軽く湯がいて皮を剥いた後に
冷凍しています。
冷凍しておくといつでも炊けますよ
\(^o^)/

春の味わい 豆ご飯 もどうぞ
レシピID 18209579

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. たくさん
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. お好みで
  6. 昆布 小さじ2~2/1
  7. 出し昆布 10センチ位 なくても可
  8. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    栗は皮をむいて準備。

  2. 2

    米2合を洗い30分位水をきり炊飯釜に入れる。

  3. 3

    酒、みりん、を入れてから水の量を通常の位置に入れる。
    昆布茶を入れて混ぜる。

  4. 4

    味を見て塩を加える。
    私は少し甘いかな~位で調整してます。

  5. 5

    出し昆布をしいてその上に栗を投入

  6. 6

    スイッチオン

  7. 7

    ◎ 半量をもち米にしても美味しいですよ
    (*>∀<*)

  8. 8

    たくさんの閲覧を有り難うございます。
    話題のレシピ入りしました
    ( ノ^ω^)ノ

  9. 9

    またまた『栗ご飯』人気検索1位となりました。
    たくさんの方々に見てもらえて嬉しいです。
    2019/1/13

コツ・ポイント

酒、みりん、を入れてから水を分量までいれます。

昆布茶を入れたらかき混ぜて
味を見てください。
ん?薄いかな、位が私の好みです。
出し昆布も入るので風味ある栗ご飯となります。
好みでごま塩をかけてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるるの唄
るるるの唄 @cook_40143059
に公開

似たレシピ