小松菜と厚揚げの煮物

おだまきちゃん @cook_40035127
よくある小松菜と厚揚げの煮物です。覚書で残してみます。
このレシピの生い立ち
長年作っていて、これぐらいの分量かなというのを今回書いてみました。ちょっと醤油味が濃いと思いますが、薄味だと小松菜が食べにくいので、しっかりした味付けになっています。
小松菜と厚揚げの煮物
よくある小松菜と厚揚げの煮物です。覚書で残してみます。
このレシピの生い立ち
長年作っていて、これぐらいの分量かなというのを今回書いてみました。ちょっと醤油味が濃いと思いますが、薄味だと小松菜が食べにくいので、しっかりした味付けになっています。
作り方
- 1
小松菜は塩少々(分量外)を入れた熱湯でさっとゆがき、ザルにあけます。
- 2
鍋に切った材料を全部と調味料を入れて、10分ほど弱火で煮たら出来上がりです。
コツ・ポイント
練り物は平天・ごぼう天・加賀揚げなどのおでんだねを入れるとかさが増して食べ応えが出ます。うちでは厚揚げだけだと少ないのでそうします。小松菜は少しこころもち長めにゆでてください。ほうれん草などよりも固いので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19805099