鶏ももと春キャベツの塩レモン煮
キャベツをもりもり食べる煮物。水を入れずに白ワインで蒸し煮にします。
このレシピの生い立ち
春キャベツの季節が来ました。
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切り、塩レモンの液とコショウを絡めて10分以上マリネする。
- 2
塩レモンを3つに切る。
ニンニクを2つに切り軽く潰してスライスする。
キャベツをザク切りにする。 - 3
ナベを火にかけオリーブオイル大さじ1とニンニクを入れ、マリネした鶏肉を皮を下にして並べ、強めの火で焼き色を付ける。
- 4
鶏肉を返してオリーブオイル大さじ2を入れ、キャベツと塩レモンを入れ、底から混ぜながら1分ほど炒める。
- 5
十分に油が回ったら、白ワインを入れ、ローズマリーをのせ、蓋をして弱めの中火で10分程度蒸し煮にする。
- 6
時々底から混ぜて様子を見る。
水分が煮詰まって、キャベツがトロッとしてきたら出来上がり。 - 7
春キャベツは株によって巻きがしっかりしていてずっしりしてるものとスカスカのものと差が大きいので、適宜分量調整して下さい。
コツ・ポイント
蓋をして火を弱めるとキャベツの水分が出てきます。キャベツ自体の水分で煮るので火が強いと柔らかくなる前に焦げますが、かといって弱火で長く煮すぎると美味しくないので弱めの中火くらいでサッと煮ます。
似たレシピ
-
ビストロ風春キャベツのポークレモン煮 ビストロ風春キャベツのポークレモン煮
春には必ず作るキャベツをたっぷり美味しくいただける素材の味を堪能出来る、白ワインに合うレシピです!ビストロ気分でどうぞ♡ kanaレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610356