鶏もも肉のバスク風煮込み

鶏もも肉をニンニク、トマト、パプリカと煮込みます。柔らかく煮えて、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
レトルトで食べておいしかったので、調べて作ってみました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/635985/536006/62622665
こちらのレシピを、私用に作り方や分量などを変えた覚書です。
鶏もも肉のバスク風煮込み
鶏もも肉をニンニク、トマト、パプリカと煮込みます。柔らかく煮えて、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
レトルトで食べておいしかったので、調べて作ってみました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/635985/536006/62622665
こちらのレシピを、私用に作り方や分量などを変えた覚書です。
作り方
- 1
ニンニクは皮をむいてつぶし、玉ねぎはみじん切り、パプリカは種を除いて1.5~2cmの櫛切り、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
鍋にオリーブ油とニンニクを入れ火をつける(中火)。ニンニクが少し色付いたら玉ねぎを加える。(鍋は今回22cmを使用)
- 3
玉ねぎが透明になってくたっとしたら、ベーコン→パプリカ→ローリエ と加えながら炒め合わせる。
一度火を消す。 - 4
鶏肉は余分な脂をはずし、1枚を4つに切る。軽く塩コショウする。
- 5
フライパンにオリーブ油を熱し鶏肉に小麦粉をまぶしソテーする。
中まで火が通らなくていいのできれいに色付くように。 - 6
強火でOK。
ですが、私は油がはねるのが嫌なので、中火で少し時間をかけて焼いています。どちらでもお好みの方法で。 - 7
鶏肉にきれいな焼き色がついたら、油をきりながら鍋へうつす。
- 8
鍋を再び火にかけ、白ワインを加える。沸いて1分くらいしたらトマト缶をつぶしながら加え、ひたひた量の水、コンソメを入れる。
- 9
塩コショウで丁度いいくらいに調味し蓋をして、全体がふつふつするくらいの火加減で20〜30分煮込んで出来上がり。
- 10
我が家では、ご飯と一緒にワンプレートでいただきます。
- 11
パプリカが手に入りにくい時期は、キノコを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
チキンバスケーズ☆ バスク風の鶏の煮込み チキンバスケーズ☆ バスク風の鶏の煮込み
初夏の爽やかな陽気にぴったりのバスク風煮込み。パプリカやトマトなど旬野菜たっぷり。パン、パスタ、ごはんどれでも合います! こどものキッチン☆ -
-
鶏肉のスペイン風煮込み☆チリンドロン 鶏肉のスペイン風煮込み☆チリンドロン
スペインの家庭の味!チキンと野菜をトマトソースで煮込むだけの簡単レシピ。クスクス、パスタ、ご飯によく合います。 ryna_barbiegirl -
【スペイン料理】マグロのバスク風煮込み 【スペイン料理】マグロのバスク風煮込み
'09.10.8話題入り♡ お安く手に入れることのできるマグロブロックを、トマトで煮込んでワインに合う一品に。 バカリャウ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ