きび糖で優しい甘さ☆さつまいもマフィン

たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770

きび糖と、さつまいもの甘さを活かした、優しい甘さのマフィンです。
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの体に良さそうなマフィンを作りたくて(^ ^)

きび糖で優しい甘さ☆さつまいもマフィン

きび糖と、さつまいもの甘さを活かした、優しい甘さのマフィンです。
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの体に良さそうなマフィンを作りたくて(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型9個分
  1. さつまいも 1本
  2. バター 70g
  3. きび 40g
  4. 1個
  5. 牛乳 70g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. アーモンドパウダー 30g
  8. 小麦粉 70g

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗い、1センチの角切りにして水に晒して灰汁抜きをします。鍋で7分位、硬めに茹でます。

  2. 2

    ①のさつまいもをざるにあげ、余分な水分を飛ばし、粗熱をとります。

    ★をあわせてふるっておきます。

  3. 3

    バターをレンジで20秒位加熱し、泡だて器でクリーム状にしたら、きび糖、卵、牛乳の順に加え、都度よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③にふるっておいた粉類を加え、ヘラで切るようにさっくりと混ぜていきます。
    ダマがなくなったら、さつまいもを加えます。

  5. 5

    オーブンを170℃に予熱します。

    ④の生地を型に流し入れ、170℃のオーブンで25分くらい焼いたら出来上がり(^ ^)

コツ・ポイント

さつまいもの余分な水分をきちんと飛ばすと、ベタベタにならないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770
に公開
家族が増えて、4人の子供の母になりました(^^)幼稚園の頃の次男がたんぽぽと言えなくて、たんぽこと言っているのがきっかけで、ニックネームを決めました^o^以前は栄養士の仕事をしていましたが、退職後は、ど偏食の家族のために日々試行錯誤し、少しでも色々な食材を食べてもらえるように努力しています。
もっと読む

似たレシピ