さくらんぼのシロップ漬け

ソラリン
ソラリン @cook_40265209

友達から庭に実ったさくらんぼをもらいました。ちょっと野生っぽさが強かったのでシロップに漬けました(笑)
このレシピの生い立ち
もったいないのでシロップ漬けにしました。酸味を生かし、レモン汁を多めにしました。
使い道で悩んでいますが、ソーダで割ってサイダーにしようかな♪大人の方なら、チューハイやハイボールの割りモノにもいいですね!
きれいなピンク色がうれしいです。

さくらんぼのシロップ漬け

友達から庭に実ったさくらんぼをもらいました。ちょっと野生っぽさが強かったのでシロップに漬けました(笑)
このレシピの生い立ち
もったいないのでシロップ漬けにしました。酸味を生かし、レモン汁を多めにしました。
使い道で悩んでいますが、ソーダで割ってサイダーにしようかな♪大人の方なら、チューハイやハイボールの割りモノにもいいですね!
きれいなピンク色がうれしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さくらんぼ 100g
  2. 200cc
  3. 砂糖 80g
  4. ラム 5cc
  5. レモン 15cc

作り方

  1. 1

    さくらんぼを洗い、じくを取ります。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸騰させ、さくらんぼをいれます。そして砂糖を入れて溶かします。

  3. 3

    アクが出たら取りながら、5分くらい煮詰めます。

  4. 4

    ラム酒を入れ1分くらい煮てアルコール分をとばします。そして火をとめてレモン汁を加えます。

  5. 5

    ビンに詰めますが、僕は煮沸が手間なので、少量の水をレンチンして、蒸気で簡単にすませちゃいます(笑)

  6. 6

    ビンの残り湯を捨てて、シロップが熱いうちにビンに詰め、軽く振ってフタまで熱で殺菌します。

  7. 7

    あら熱を取ったら冷蔵庫で保存し、2週間程度を目安に食べきるといいと思います。

コツ・ポイント

砂糖をはちみつにしても、風味がいいです。
別の果物でもOK。
果物の種類や甘さによって砂糖の量は加減してください。
糖度高いほうが保存力は高いみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラリン
ソラリン @cook_40265209
に公開
始めまして!春から一人暮らしを始めたソラリンです。今、大学2年で毎日自炊&節約してます。クックパッドは主に晩飯や趣味のケーキ作りの参考として大いに活用しています。自炊にもなれこれからはオリジナルな料理を載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ