おもてなしアップルパイ

メェメイ
メェメイ @cook_40052110

生のリンゴでチャチャチャっと!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にリンゴが残ってたので消費に!
ルツ宣教師のアップルパイを参考にして、自分好みに配合を変えてあります!

おもてなしアップルパイ

生のリンゴでチャチャチャっと!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にリンゴが残ってたので消費に!
ルツ宣教師のアップルパイを参考にして、自分好みに配合を変えてあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉薄力粉可) 2と3/4C
  2. バター 200g
  3. (M) 1個
  4. 大1
  5. 【フィリング】
  6. りんご 4個
  7. 薄力粉 1/3C
  8. 三温糖 1/2C
  9. シナモンパウダー 小2
  10. 小1/2
  11. レモン 大2
  12. ニラエッセンス 小1
  13. 【トッピング】
  14. フルーツグラノーラ 適量
  15. くるみナッツ 好みで適量
  16. 南瓜の種 適量

作り方

  1. 1

    室温で軟らかくなったバターと卵を混ぜる。次に酢も混ぜる。強力粉を加えて一塊にし冷蔵庫で1時間程寝かせる。

  2. 2

    りんごをいちょう切りにしておく。パイ生地を型に敷く。フィリングの材料を全て混ぜ合わせたものを詰める。

  3. 3

    オーブンを180℃にセットする。りんごの上にグラノーラやナッツを散らし、残りのパイ生地を型抜きし飾る。

  4. 4

    180℃で1時間焼いたら完成!焼き立ては軟らかいので、一度冷めてからの方が美味しい!

コツ・ポイント

パイ生地をまとめる時はこねすぎないこと!
粉っぽさが気になる時は少量の水で調節!
生地は多めなので少し残ります!
そのまま型抜きしてフルーツグラノーラをまぶして焼いてもクッキーとしていただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メェメイ
メェメイ @cook_40052110
に公開
みどりのまきばで、お茶しましょ♪デザート作りが趣味!簡単!美味しい!がモットー! 
もっと読む

似たレシピ