にんじん嫌いが完食☆にんじんしりしり。

まる78 @cook_40216851
たらこを使って人参大量消費☆味付け1つで超簡単!油で炒めて栄養の吸収率もUPです。お弁当やおつまみにも。
このレシピの生い立ち
人参が安い時に作ります。人参嫌いで普段はよけて食べる姪っ子も、自ら口にしてくれる唯一の人参料理です。
にんじん嫌いが完食☆にんじんしりしり。
たらこを使って人参大量消費☆味付け1つで超簡単!油で炒めて栄養の吸収率もUPです。お弁当やおつまみにも。
このレシピの生い立ち
人参が安い時に作ります。人参嫌いで普段はよけて食べる姪っ子も、自ら口にしてくれる唯一の人参料理です。
作り方
- 1
人参は皮をよく洗い、スライサー又は包丁で千切りにする。人参の太さはお好みで、皮が気になる方は剥いて使用して下さい。
- 2
油をひいたフライパンで人参を炒め酒を加える。しんなりしてきたらたらこを加えて菜箸で細かく裂くように崩しながら炒める。
- 3
たらこが全体に絡んだら、塩を1つまみ加えて味を整える。
- 4
※ たらこは安くて、包丁でほぐさなくても良い切れ子を使用しました。皮が気になる方は包丁でほぐしてから入れて下さい。
- 5
※ 酒の分量は人参の太さに応じて加減して下さい。太めで作る時は多めに、スライサーで千切りするなら少なめに。
コツ・ポイント
人参は太さを揃えるように切ると、火の通りが均一になります。人参が苦手なら出来るだけ細い千切りにすると、より食べやすくなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
作り置き★簡単にんじんしりしり★大量消費 作り置き★簡単にんじんしりしり★大量消費
にんじん大量消費!副菜にもお弁当にもぴったりです。にんじんは油との相性が良いので油で炒めると効率よく栄養摂取できます★ ☆ピロピロキッチン -
-
嫌いでも平気かも!【人参しりしり】 嫌いでも平気かも!【人参しりしり】
人参が苦手な私でも、食べられる人参料理です。ゆっくり炒めるだけなのに、美味しい!お弁当にもおススメですよ。 mieuxkanon -
-
簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり 簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり
にんじん独特の臭みが全く消えて、沢山にんじんが食べられます!にんじんは、油で炒めることによってβカロテンの吸収率がUP! まぽちn -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809346