にんじん嫌いが完食☆にんじんしりしり。

まる78
まる78 @cook_40216851

たらこを使って人参大量消費☆味付け1つで超簡単!油で炒めて栄養の吸収率もUPです。お弁当やおつまみにも。
このレシピの生い立ち
人参が安い時に作ります。人参嫌いで普段はよけて食べる姪っ子も、自ら口にしてくれる唯一の人参料理です。

にんじん嫌いが完食☆にんじんしりしり。

たらこを使って人参大量消費☆味付け1つで超簡単!油で炒めて栄養の吸収率もUPです。お弁当やおつまみにも。
このレシピの生い立ち
人参が安い時に作ります。人参嫌いで普段はよけて食べる姪っ子も、自ら口にしてくれる唯一の人参料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 中2本
  2. たらこ(明太子でもOK)の切れ子 1腹分
  3. 小1~大1
  4. 1つまみ
  5. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    人参は皮をよく洗い、スライサー又は包丁で千切りにする。人参の太さはお好みで、皮が気になる方は剥いて使用して下さい。

  2. 2

    油をひいたフライパンで人参を炒め酒を加える。しんなりしてきたらたらこを加えて菜箸で細かく裂くように崩しながら炒める。

  3. 3

    たらこが全体に絡んだら、塩を1つまみ加えて味を整える。

  4. 4

    ※ たらこは安くて、包丁でほぐさなくても良い切れ子を使用しました。皮が気になる方は包丁でほぐしてから入れて下さい。

  5. 5

    ※ 酒の分量は人参の太さに応じて加減して下さい。太めで作る時は多めに、スライサーで千切りするなら少なめに。

コツ・ポイント

人参は太さを揃えるように切ると、火の通りが均一になります。人参が苦手なら出来るだけ細い千切りにすると、より食べやすくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ