美味ドレのキャベにらモヤシで卵とじ丼作ろ

今回はオムレツは作れないのにオムレツパンというフライパンとキャベにらモヤシで作った丼の具で卵とじ丼を作りました。お奨め!
このレシピの生い立ち
食を楽しむ! これが美味ドレの基本理念です。簡単に作れて!美味しく!健康に良い! 毎日、酢を簡単に料理に取り入れる事が出来ます。詳しくはホームページ(http://umadore.sakura.ne.jp)をご覧下さい。
美味ドレのキャベにらモヤシで卵とじ丼作ろ
今回はオムレツは作れないのにオムレツパンというフライパンとキャベにらモヤシで作った丼の具で卵とじ丼を作りました。お奨め!
このレシピの生い立ち
食を楽しむ! これが美味ドレの基本理念です。簡単に作れて!美味しく!健康に良い! 毎日、酢を簡単に料理に取り入れる事が出来ます。詳しくはホームページ(http://umadore.sakura.ne.jp)をご覧下さい。
作り方
- 1
このフライパンはオムライスパンという名前がピッタリな程オムライス用のふわふわ玉子が簡単に作れてライスの上に乗せるのも簡単
- 2
ダブルで簡単!なフライパンです。当然今回の丼の具もコツさえ掴めば超簡単にご飯の上に具を乗せられます。今回は150gに小分
- 3
けした丼の具で美味しい卵とじ丼を作ります。先ず、丼の具をフライパンに入れてから水を入れます。次に追い鰹つゆとガラスープの
- 4
素を少々入れたら,グツグツ言って来るまで加熱します。ここで葱と生姜のタレを乗せ、溶き卵を全体にかけます。写真の様にタレを
- 5
延ばしながら、お箸で突っつく様に火を通します。と言っても半熟程度にして下さい。この方が美味しいので!出来たら写真の様な
- 6
要領で丼の淵から具を乗せていきます。コツは具をお箸で抑えながら、最初は緩やかな角度で、中ほどからはほぼ直角にしてスライド
- 7
します。フライパンからはみ出した部分はお箸で中に押し込みます。これで完了です。最後に美味ドレと粉山椒を振りかけてど~ぞ!
- 8
美味ドレを使ったクックパッドに掲載しているレシピは美味ドレのホームページでお奨めレシピのIDを掲載しています。美味ドレで
- 9
検索又はhttp://umadore.sakura.ne.jp
をコピーしてアドレスバーに貼り付けてご覧ください。 - 10
近くのスーパーで売っていない物はネット通販で購入出来ます。便利なコンビニ受け取りの方法等は美味ドレのホームページでど~ぞ
コツ・ポイント
丼の具はお好きな野菜で作って頂いてOKです。どんな野菜でも美味ドレがあっさりとちょっと美味しくしてくれます。この葱と生姜のタレで作った卵とじをトンカツやコロッケにかけておかずとしてもご利用頂けます。その時も美味ドレをかけてちょっと美味しく!
似たレシピ
その他のレシピ