少なくなったキムチのカサ増し

TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245

キムチの残りが少なくなったらカサ増しして料理に使いましょう!汁までしっかり使ってもったいないなんて言わせません!
このレシピの生い立ち
キムチ炒めを作りたかったのですがキムチの残りが少なかったのでカサ増しして翌日つかいました!

少なくなったキムチのカサ増し

キムチの残りが少なくなったらカサ増しして料理に使いましょう!汁までしっかり使ってもったいないなんて言わせません!
このレシピの生い立ち
キムチ炒めを作りたかったのですがキムチの残りが少なかったのでカサ増しして翌日つかいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小タッパ1個分
  1. 白菜 2枚分
  2. 小さじ1/2
  3. 豆板醤(チューブつかいました) 3cm
  4. 生姜(チューブつかいました) 2cm
  5. ニンニク(チューブつかいました) 2cm
  6. 焼肉のたれ(なくても可) 小さじ1
  7. キムチ(汁も捨てずに使います) 残っているキムチすべて

作り方

  1. 1

    洗った白菜をざく切りにして塩もみする

  2. 2

    豆板醤、生姜、ニンニク、焼肉のたれを混ぜて白菜と和える

  3. 3

    残っているキムチに❷をいれてしっかり和える

  4. 4

    タッパに入れて1-2日置くと味が馴染んでキムチのカサ増し完成

コツ・ポイント

白菜を塩もみすること、味が馴染みやすい
染み込み具合は味見しながら様子見て下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245
に公開
簡単ご飯で楽に作れるものを心がけています。出来るだけ飾りも食べられるものを使うことでお皿ピッカリンにできる食事を意識してます!
もっと読む

似たレシピ