高野豆腐のみたらし風揚げ煮

ろんたん★ @cook_40249484
高野豆腐も揚げるとふんわりモッチリ、いつもと違う味でいただいてはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれてました。
普通の高野豆腐の含め煮が苦手だった子供達の為に少しでも食べやすくと考えてたみたいです。
高野豆腐のみたらし風揚げ煮
高野豆腐も揚げるとふんわりモッチリ、いつもと違う味でいただいてはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれてました。
普通の高野豆腐の含め煮が苦手だった子供達の為に少しでも食べやすくと考えてたみたいです。
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯で戻し三等分し良く水気をきっておく。
- 2
水気をきった高野豆腐に片栗粉をまぶす。
- 3
170℃~180℃の油でカリッとなるまで揚げる。
- 4
水・砂糖・醤油を沸かし沸騰したら揚げた高野豆腐を入れ煮る。揚げる時の片栗粉で自然にとろみがつきます。
- 5
とろみが足りない時は水溶き片栗粉で調整をしてください。器に盛り白ごまをふりかけます。
コツ・ポイント
しっかりめに揚げてください。揚げが足りないと高野豆腐がそぼそな感じになってしまうので。
砂糖と醤油は各家庭の味があると思うので調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19574823