味付け簡単♪洋風✿粉吹きいも✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

コンソメ&バターで味付け簡単で風味も上々♫ほくほくのじゃがいもとの相性抜群で、肉・魚どちらにも合う副菜&常備菜の王道!
このレシピの生い立ち
小学校の調理実習で作った時は、塩・胡椒味だけ。それでも美味しくて、時折懐かしくて作っていました。

大人になり、もっと美味しくなるように少しずつ改良してこの配合に落ち着きました(*^^*)

味付け簡単♪洋風✿粉吹きいも✿

コンソメ&バターで味付け簡単で風味も上々♫ほくほくのじゃがいもとの相性抜群で、肉・魚どちらにも合う副菜&常備菜の王道!
このレシピの生い立ち
小学校の調理実習で作った時は、塩・胡椒味だけ。それでも美味しくて、時折懐かしくて作っていました。

大人になり、もっと美味しくなるように少しずつ改良してこの配合に落ち着きました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(大) 2個(皮剥き約400g)
  2. コンソメ(マギーブイヨン) 1/2個
  3. 200ml
  4. バター 大さじ1
  5. セリ(みじん切り) 大さじ1/2
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは綺麗に洗って皮を剥く。
    1個を8等分に切る。

  2. 2

    厚手の鍋にじゃがいも・水・コンソメを入れて、中火で沸騰させる。沸騰後、蓋を閉めて弱火で12分煮込む。焦がさない様に注意。

  3. 3

    煮込んだ後は、ほとんど水分が無い状態。
    じゃがいもに竹串を刺すと、すんなり通って柔らかくなっている。

  4. 4

    バター・パセリを入れる。胡椒をふる。
    じゃがいもを崩したくないので、鍋を振るようにして表面にまぶす。

  5. 5

    バターが溶けて、パセリ・胡椒が全体に混ざった時には、じゃがいもの表面が粉を吹いた状態になっている。

  6. 6

    器に盛り付け、熱々を召し上がれ♬

コツ・ポイント

栄養分を無駄にしたくないので、水は捨てずに丁度無くなる位の水量なので、途中で足りなくなりそうだったら、少し足し水して下さい。

味付けはコンソメの代わりに塩でもOK。
その場合は、塩ひとつまみ程度で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ