パプリカのしらす和え:お弁当野菜おかず

sweeterm @sweeterm
即席彩り。材料3つだけ。餃子のたれの消費に中華味。翌日は卵と混ぜて玉子焼きやオムレツに変身。作りおき常備菜
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、直ぐできるお弁当おかずを考えています。
パプリカのしらす和え:お弁当野菜おかず
即席彩り。材料3つだけ。餃子のたれの消費に中華味。翌日は卵と混ぜて玉子焼きやオムレツに変身。作りおき常備菜
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、直ぐできるお弁当おかずを考えています。
作り方
- 1
[レンジ]
パプリカを乱切りにして、レンジにかける。
★600W 1分 - 2
[和える]
しらす、餃子のたれを加えて混ぜる。 - 3
【玉子焼きアレンジ】
卵1個に半量混ぜて、胡麻油で焼く。
コツ・ポイント
・温めなおすと汁気がでるため、弁当に入れる際は汁気をきるか、鰹節をまぶす。
・タレはドレッシングやぽん酢などでもOK
似たレシピ
-
-
絹さやの梅しらす和え:お弁当野菜おかず 絹さやの梅しらす和え:お弁当野菜おかず
茹でて潰して和えるだけ。包丁いらず、所要時間5分。お材料は3つ、調味料不要。お弁当の彩りに緑のおかず♪ sweeterm -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810947