フライパンで簡単!栄養満点カレイの煮付け

フライパンで作れる煮付けです。豆腐と小松菜入りで栄養満点!金目鯛や白身魚にしても◎人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
簡単に作れる魚料理のレパートリーの1つとしてレシピにしました。業務スーパーで冷凍カレイが安く買えるので、それを使ってよく作ります。
フライパンで簡単!栄養満点カレイの煮付け
フライパンで作れる煮付けです。豆腐と小松菜入りで栄養満点!金目鯛や白身魚にしても◎人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
簡単に作れる魚料理のレパートリーの1つとしてレシピにしました。業務スーパーで冷凍カレイが安く買えるので、それを使ってよく作ります。
作り方
- 1
カレイは水で洗い、黒い皮の面に十字または一本線の切り込みを入れる。(身が裂けてくるのを防ぐためです)
- 2
生姜は薄い輪切りか細切りにする。
豆腐は食べやすい大きに切る。(事前に水切りしておくと崩れにくいです) - 3
小松菜はよく洗って根元を切り落とし、4センチ幅に切る。(青味の野菜ならほうれん草やいんげん、長ねぎ等でもOK)
- 4
※豆腐、小松菜は入れずに、シンプルにカレイだけの煮付けにしてもOKです。
- 5
フライパンに●、生姜を入れて強火にかけ、煮立ったらカレイを皮の面を上にして並べ、煮汁をかけながら再び煮立つまで煮る。
- 6
※煮汁は砂糖を入れることで味を引き締めています。少し甘みのある仕上がりになるので、苦手な方は量を減らして下さい。
- 7
※煮汁を先にひと煮立ちさせておくことで、魚が生臭くなるのを抑えてくれます。また酒を加えることで身がふっくら仕上がります。
- 8
煮立ったら弱めの中火にする。アクを取りアルミホイル等で落し蓋をして火が通るまで8〜10分煮る。(時間は様子を見て調整)
- 9
カレイに火が通ったら先に取り出し、残った煮汁に味を見て水(分量外)を足し、小松菜を加えしんなりするまで1〜2分煮る。
- 10
小松菜がしんなりしたら片側に寄せて豆腐を加え、煮汁をかけながら温める。
小松菜に完全に火が通ったら火を止める。 - 11
先に器に取ったカレイと共に、豆腐と小松菜を盛り合わせ、煮汁を掛けて完成!(カレイは皮面が上)
- 12
今回は業務スーパーの、黄金カレイの冷凍切り身(500グラム入り)を使用しました。
- 13
皆様のおかげで、
人気検索トップ10に入りました!
つくれぽもありがとうございます♡
2019.09.18 - 14
おかげさまで話題入りすることが出来ました!
皆様本当にありがとうございます♡
2019.11.14
コツ・ポイント
カレイの身の大きさやフライパンや鍋の大きさに応じて煮汁の量を加減してください。煮る時間もカレイの大きさによって様子を見て調整してください。豆腐、小松菜は無しでもOK。具材を変える場合、煮る時間は様子を見て調整してください。
似たレシピ
-
フライパンで簡単!栄養満点赤魚の煮付け フライパンで簡単!栄養満点赤魚の煮付け
フライパンで作れる赤魚の煮付けです。冷凍の切り身でもOK!豆腐と小松菜入りで栄養満点。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
フライパンで簡単♡基本のカレイの煮付け フライパンで簡単♡基本のカレイの煮付け
人気検索トップ10&話題入り♡和食の定番カレイの煮付けの基本の作り方をおさらい。実は簡単なのに本格的♬ 15makiart -
-
フライパンで簡単!赤魚の煮付け フライパンで簡単!赤魚の煮付け
フライパンで作れる赤魚の煮付けです。冷凍の切り身でもOK!人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
フライパンで簡単♪少し甘いカレイの煮付け フライパンで簡単♪少し甘いカレイの煮付け
簡単!早い!少し甘めのかれいの煮付けです。金目鯛や白身魚の煮付けにも是非試して下さい♡話題入りありがとうございました。 s__i -
-
-
その他のレシピ