おいなりさん

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

行楽弁当にもぴったりです♥️
このレシピの生い立ち
おいなりさんのリクエストがあったので。

おいなりさん

行楽弁当にもぴったりです♥️
このレシピの生い立ち
おいなりさんのリクエストがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 油揚げ 4枚
  2. しょうゆ 大さじ4
  3. みりん 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ4
  6. ほんだし 4g
  7. 200cc
  8. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切り、袋を開きます。
    油抜きのため、熱湯で5分ほどゆでてザルにあげておきます。

  2. 2

    鍋にしょうゆ、みりん、酒、ほんだし、水、砂糖を入れて煮立ったら油揚げを入れて 落し蓋をして煮込みます。

  3. 3

    弱火でじっくり、時々鍋を揺すって煮汁が均等になるように。

  4. 4

    煮汁が減り、油揚げにしっかりと煮汁が染み込んだら油揚げは完成。
    そのまま冷ましておきます。

  5. 5

    温かい白ごはんをお揚げに詰めたら 完成です。

コツ・ポイント

お好みで酢飯、ごまをプラスでお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ