簡単ひじき煮

マイペースなママ
マイペースなママ @cook_40220654

鉄分が足りないかなぁって思った時すぐに作ります。
このレシピの生い立ち
よく貧血になるので^^;

簡単ひじき煮

鉄分が足りないかなぁって思った時すぐに作ります。
このレシピの生い立ち
よく貧血になるので^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 35g
  2. 大さじ2
  3. 人参 適量
  4. 油揚げ 適量
  5. 砂糖 大さじ2.5
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 小さじ1
  8. だし 小さじ1
  9. 1.5カップ

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきをたっぷりの水につけて30分以上つけておきます。
    よくかき混ぜて水洗いをして食べやすい大きさに切って下さい。

  2. 2

    フライパンに油をひいて
    ひじきと人参と油揚げを入れ
    炒めます

  3. 3

  4. 4

    砂糖大さじ2.5
    醤油大さじ2
    みりん小さじ1
    だし小さじ1
    水1.5カップ(300ml)

  5. 5

    調味料入れたら炒り煮して完成です

  6. 6

    乾燥ひじきを常備しておくと
    冷凍人参
    冷凍油揚げ
    だけで作れちゃうので簡単です

  7. 7

    冷凍人参

  8. 8

    冷凍油揚げ

コツ・ポイント

冷凍をうまく利用すると洗い物も少なく頭痛い時とか体調のすぐれない時にはよく作っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイペースなママ
に公開
時短、手抜き、簡単な料理大好きです( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ