
スタミナがっつり!塩焼きうどん

クックW5RWHV☆ @cook_40265707
にんにくは、あってもなくても美味しいです!がっつりいきたいときは、にんにくを入れてもOK!にんにく抜きでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
焼きうどんが好きで、塩味の料理も好きなので、焼きうどんにしちゃえば美味しい!って思い考えました。お金がないときももやしとうどんのみでこの方法で作るとお腹いっぱい♪
スタミナがっつり!塩焼きうどん
にんにくは、あってもなくても美味しいです!がっつりいきたいときは、にんにくを入れてもOK!にんにく抜きでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
焼きうどんが好きで、塩味の料理も好きなので、焼きうどんにしちゃえば美味しい!って思い考えました。お金がないときももやしとうどんのみでこの方法で作るとお腹いっぱい♪
作り方
- 1
うどんを茹でます。
- 2
野菜は皮を向いてお好みの形にカットします。豚肉も同様です。
- 3
うどんが茹で上がったらザルにうつします。
- 4
フライパンを温めて先ほど切った野菜、豚肉を炒めます。塩コショウを軽く入れます。
- 5
豚肉に火が通ったら水を切ったうどんをフライパンに入れて炒めます。ここで塩コショウ、塩でお好みの味付けをします。
- 6
味付けが終わったとこで、にんにくとごま油をお好みで入れます。醤油を少し入れてもOK!入れすぎると醤油の味が強くなります
- 7
野菜、うどんに火が通ったらお皿に移して青ネギをトッピングして出来上がりです!
コツ・ポイント
個人的には、冷凍のうどんの麺が美味しいのかなー?って思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815802