【楽めし】紫蘇明太うどん

santababy @___santababy___
うどんを茹でたお鍋をそのまま使い和えるので洗い物減♡
つるっとした食感ではなくもたっとした感じ~(o´ω`o)
このレシピの生い立ち
明太子を頂いたので
【楽めし】紫蘇明太うどん
うどんを茹でたお鍋をそのまま使い和えるので洗い物減♡
つるっとした食感ではなくもたっとした感じ~(o´ω`o)
このレシピの生い立ち
明太子を頂いたので
作り方
- 1
紫蘇は千切りにし、明太子は皮をとる
- 2
うどんを茹でたらざるにあけ、すぐにそのままの鍋に戻し●をすべて加え和える
- 3
器に盛ったら炒り胡麻を散らし紫蘇をのせる。
コツ・ポイント
明太子・バターの量はお好みで(*´ェ`*)
今回はふくやの明太子2/3腹を使いました。
うどんを茹でてお湯を捨てたお鍋をそのまま使うのでバターも溶けやすいです♪
似たレシピ
-
暑い日に簡単ランチ☆明太しそうどん 暑い日に簡単ランチ☆明太しそうどん
レシピというほどではありませんが、、、暑い日でもつるっとのどごし良く、サッパリしていて食べやすい簡単うどんランチです ことはるママ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335008