作り方
- 1
米は砥いでざるに上げておく。30分くらい。
- 2
さつまいもは3分の2の量を1cm角に切り、残りは3mmの厚さのいちょう切りにして、水にさらす。
- 3
米に分量の水を入れて、塩小さじ1を入れて混ぜ、さつまいもを上にのせて炊く。
- 4
蒸らし終わったら蓋を開け、いちょう切りのさつまいもをご飯にまぶすようにつぶしながら混ぜる。
- 5
お茶碗によそったら、お好みで黒ごまをふって出来上がり。
コツ・ポイント
さつまいもの切り方を変えるのがポイントらしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817322