ココナッツカレー*ポーチドエッグのせ

山田陽菜
山田陽菜 @cook_40140418

具はひき肉と玉ねぎと人参だけ♡
ココナッツの優しい甘さがクセになるカレーです。
ポーチドエッグの作り方は1番下に☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクの入ったアジアンなカレーが好きなので。

ココナッツカレー*ポーチドエッグのせ

具はひき肉と玉ねぎと人参だけ♡
ココナッツの優しい甘さがクセになるカレーです。
ポーチドエッグの作り方は1番下に☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクの入ったアジアンなカレーが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多め2人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. カレー粉(豚ひき肉にまぶしておく) 小さじ2
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. おろししょうが 小さじ2
  5. 鷹の爪 5切れ
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  8. にんじん(みじん切り) 1本
  9. カレー粉 大さじ1
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. ココナッツミルク 250ml
  12. コンソメ 小さじ1.5
  13. 醤油 小さじ1
  14. あらびき黒胡椒 適宜
  15. 適宜
  16. ポーチドエッグ
  17. たまご 2個
  18. 熱湯 600ml
  19. 小さじ1
  20. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、しょうが、鷹の爪を入れ、弱火で香りが出るまで炒める

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんを加え、しんなりするまで5分以上じっくりと炒める

  3. 3

    野菜をフライパンの端に寄せ、手で丸くおさえてひとかたまりにした豚ひき肉を加え、表面を焼き固めてからほぐして炒め合わせる。

  4. 4

    ※表面が焼き固まったら半分に割り、割った赤い面を下にして焼く。

  5. 5

    また焼き固まったら半分にし、割った面を下にして…と繰り返し徐々に細かくして行く。
    こうすると肉汁が逃げず、ジューシーに♪

  6. 6

    火を止め、ひき肉も端に寄せ、カレー粉を加え再び火を付け香りが出るまで炒める。

  7. 7

    ケチャップを加え全体に炒め合わせる。

  8. 8

    コンソメ、ココナッツミルクを加え、全体をざっと混ぜ煮込む。

  9. 9

    水分が少し残っている状態まで煮詰めたら、しょうゆ、黒胡椒を入れてひと混ぜし、味見をして薄いようであれば塩でととのえる。

  10. 10

    〜簡単ポーチドエッグ〜
    熱湯に塩と酢を加え弱火にし、カップに割り入れたたまごをひとつずつ静かに入れる。

  11. 11

    中火でひと煮立ちさせ、火を止め、蓋をして1分30秒蒸らす。

  12. 12

    穴あきお玉で黄身を壊さないように静かに取り出し、キッチンペーパーを敷いたバットの上でしっかり水気を除く。

コツ・ポイント

ひき肉の炒め方がポイントです。
普通に炒めるより、ひき肉がふっくらジューシーになります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田陽菜
山田陽菜 @cook_40140418
に公開
お陽さま料理というサイトでストウブレシピを多数公開中。インスタグラムもやってます。@haruna.bb
もっと読む

似たレシピ