ココナッツカレー*ポーチドエッグのせ

山田陽菜 @cook_40140418
具はひき肉と玉ねぎと人参だけ♡
ココナッツの優しい甘さがクセになるカレーです。
ポーチドエッグの作り方は1番下に☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクの入ったアジアンなカレーが好きなので。
ココナッツカレー*ポーチドエッグのせ
具はひき肉と玉ねぎと人参だけ♡
ココナッツの優しい甘さがクセになるカレーです。
ポーチドエッグの作り方は1番下に☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクの入ったアジアンなカレーが好きなので。
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、にんにく、しょうが、鷹の爪を入れ、弱火で香りが出るまで炒める
- 2
玉ねぎ、にんじんを加え、しんなりするまで5分以上じっくりと炒める
- 3
野菜をフライパンの端に寄せ、手で丸くおさえてひとかたまりにした豚ひき肉を加え、表面を焼き固めてからほぐして炒め合わせる。
- 4
※表面が焼き固まったら半分に割り、割った赤い面を下にして焼く。
- 5
また焼き固まったら半分にし、割った面を下にして…と繰り返し徐々に細かくして行く。
こうすると肉汁が逃げず、ジューシーに♪ - 6
火を止め、ひき肉も端に寄せ、カレー粉を加え再び火を付け香りが出るまで炒める。
- 7
ケチャップを加え全体に炒め合わせる。
- 8
コンソメ、ココナッツミルクを加え、全体をざっと混ぜ煮込む。
- 9
水分が少し残っている状態まで煮詰めたら、しょうゆ、黒胡椒を入れてひと混ぜし、味見をして薄いようであれば塩でととのえる。
- 10
〜簡単ポーチドエッグ〜
熱湯に塩と酢を加え弱火にし、カップに割り入れたたまごをひとつずつ静かに入れる。 - 11
中火でひと煮立ちさせ、火を止め、蓋をして1分30秒蒸らす。
- 12
穴あきお玉で黄身を壊さないように静かに取り出し、キッチンペーパーを敷いたバットの上でしっかり水気を除く。
コツ・ポイント
ひき肉の炒め方がポイントです。
普通に炒めるより、ひき肉がふっくらジューシーになります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
ココナツカレーチキン ココナツカレーチキン
ただカレー粉で作ったカレーだから、いつものトロトロ感じはないです。ココナツの香りで最高のカレーだぞ!パスタ(スパゲッティ)にかけて、すごくうまい! cookie -
-
-
-
-
材料3つ☆ココナッツカレー☆キクラゲ 材料3つ☆ココナッツカレー☆キクラゲ
カレーを時短で作るなら、南国カレーがオススメ具材は鶏肉と玉ねぎがメイン今日はキクラゲを大量にinヘルシーな家庭料理 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817456