★濃厚なヨーグルトでスフレチーズケーキ♪

水切りヨーグルトと植物性の生クリームと
ラカントSで作る糖質オフだけど
濃厚で美味しい*チーズケーキ*です♪
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキをたっぷり食べたくて
糖質オフで自分用に作りました♪
★濃厚なヨーグルトでスフレチーズケーキ♪
水切りヨーグルトと植物性の生クリームと
ラカントSで作る糖質オフだけど
濃厚で美味しい*チーズケーキ*です♪
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキをたっぷり食べたくて
糖質オフで自分用に作りました♪
作り方
- 1
ヨーグルトを専用の
水切り器に入れて
冷蔵庫で一日以上置いて濃厚な水切りヨーグルトを作ります。 - 2
500gのヨーグルトから220gの水切りヨーグルトが出来ました。
- 3
2にラカントS40gを加えて泡だけ器でよく混ぜてクリーム状にします。
- 4
卵を卵黄と卵白に分けます。
- 5
3に卵黄を加えてよく混ぜ合わせます。
- 6
5に生クリームを加えてよく混ぜ合わせます。
- 7
6に薄力粉とコーンスターチを合わせて
ふるいにかけて加えて丁寧に混ぜ合わせます。 - 8
7にレモン汁を加えて混ぜ合わせます。
- 9
卵白に残りの砂糖を砂糖を加えてハンドミキサーでメレンゲを作ります。
- 10
角ができるまで撹拌してクリーミーなメレンゲを作ります。
- 11
10のメレンゲを8に3回に分けながら
ゴムべらで泡を潰さないように混ぜ合わせて泡立て器に変えて一気に混ぜます。 - 12
ケーキ型に油を塗ってクッキンクシートを敷き側面は5cm程高めにします。
底の端にレーズンを並べます。 - 13
12に11の生地を流し入れます。
- 14
13をゴムべらで平らにならします。
テーブルでトントンと叩いて空気抜きをします。 - 15
180℃に予熱していたオーブンに
14をアルミ箔で包み込んでお湯を張った鉄板皿に乗せて入れます。 - 16
15のオーブンの温度を160℃に下げて20分焼いて140℃にさらに下げて50分焼きます。
- 17
途中で焼き色を見て
焦げ目が付いたら
アルミ箔をかぶせて焼きます。
竹串を挿して
まだ生焼けなら
さらに5分焼きます。 - 18
焼き時間は様子を見ながら増やして下さい。
今回は焼き時間は合計で80分でした。
水分が多めだったので時間が掛かりました。 - 19
焼き上がったら
そのままオーブンに
入れたまはまで
1時間程置いて
余熱で仕上げます。 - 20
19をオーブンから出して粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて一晩寝かせます。
- 21
冷蔵庫で一晩寝かせて冷やしたケーキに
あんずジャムを刷毛で塗って仕上げます。
コツ・ポイント
ケーキ型にはバター等は使わすに
普通のサラダ油を塗って節約します。
りくろーおじさんのチーズケーキみたいに
レーズンを縁にたげ敷きます。
順番に丁寧に混ぜ合わせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ
ヘルシー、でも美味しいチーズケーキが食べたくて考えました。クリチも生クリも使わないのに食感はじゅわっととろける… まめ子チャン -
-
-
-
その他のレシピ