ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ

まめ子チャン
まめ子チャン @cook_40038536

ヘルシー、でも美味しいチーズケーキが食べたくて考えました。クリチも生クリも使わないのに食感はじゅわっととろける…
このレシピの生い立ち
チーズケーキをヘルシーかつ、満足のいく物にしたくて考えました。本物に負けず劣らず、ヨーグルトとは思えない出来ばえ。

ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ

ヘルシー、でも美味しいチーズケーキが食べたくて考えました。クリチも生クリも使わないのに食感はじゅわっととろける…
このレシピの生い立ち
チーズケーキをヘルシーかつ、満足のいく物にしたくて考えました。本物に負けず劣らず、ヨーグルトとは思えない出来ばえ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. 水切りヨーグルト 190g前後(500gのヨーグルトをしっかり水切り)
  2. 豆乳(牛乳) 200g(豆乳、牛乳ブレンドしても)
  3. ◎塩 ひとつまみ
  4. レモン 大さじ1
  5. ◎バニラオイル(あれば) 適量
  6. 薄力粉(ふるう) 大さじ2
  7. コーンスターチ(薄力粉可) 大さじ1
  8. 砂糖 70g
  9. 2個

作り方

  1. 1

    卵は卵白と卵黄に分けて別々のボウルに入れる。卵黄の入ったボウルに◎の材料を全て入れ、泡立て器で良く混ぜる。

  2. 2

    この辺でオーブン180度余熱開始。卵白を泡立てて、砂糖を3回に分けて入れそのつど泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    【1】のボウルに【2】のメレンゲの1/3量を加え、ゴムベラで切るように良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    残りのメレンゲも加えて全体が均一になるように混ぜる。混ざったら型に流し込み、180度のオーブンで40〜50分焼く。

  5. 5

    焼き上がり。冷めたらそっと型から外し、冷蔵庫で良く冷やしてから食べてね。お好みで表面にジャムなどを塗っても美味しいです。

  6. 6

    しぼんでしまうというレポを頂いております。ぺっちゃんことまではいかないですがこのケーキは冷やすと少ししぼんでしまいます;

  7. 7

    ふんわりタイプではないので、食感がじゅわっとしてれば成功です♪皆様困惑させてしまい申し訳ございませんでした。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり作ること。と、レモンはやっぱり生レモンを搾る方が美味しいと思います。レモンの皮をすりおろして入れると更に風味が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ子チャン
まめ子チャン @cook_40038536
に公開
漁師の嫁になりました。趣味は釣りと筋トレ(*´∀`)幼児食を作る仕事をする傍ら、週末漁師してます♪10年越しに出産。二児の母になりました♪
もっと読む

似たレシピ