ひよこ豆のディップ

konapan @cook_40260371
フードプロセッサーで簡単に作れる、ひよこ豆のディップです♪
このレシピの生い立ち
付け合わせによく使われるマッシュポテトが苦手なので、その代わりに♪
あっさりとした仕上がりです^^
お料理の付け合わせや、パンに塗ったりしてお召し上がりください♪
ひよこ豆のディップ
フードプロセッサーで簡単に作れる、ひよこ豆のディップです♪
このレシピの生い立ち
付け合わせによく使われるマッシュポテトが苦手なので、その代わりに♪
あっさりとした仕上がりです^^
お料理の付け合わせや、パンに塗ったりしてお召し上がりください♪
作り方
- 1
※茹でひよこ豆は、時間がなければ水煮缶を使用してください
- 2
フライパンに、オリーブオイル大さじ1(分量外)・スライスした玉ねぎを入れて、弱火でじっくり甘くなるまで炒める
- 3
フードプロセッサーに、冷ました②・ひよこ豆・オリーブオイル・レモン汁・塩・胡椒を入れて撹拌する
- 4
ひよこ豆の茹で汁で、固さを調整する(写真のものは、大さじ2使用)
- 5
滑らかになるまで撹拌したら、できあがりです
- 6
タッパーに詰めて、ラップを密着させて、冷蔵庫で1週間ぐらい保存可能です
コツ・ポイント
ひよこ豆の薄皮をとると、より滑らかなディップになります。
お好みで、玉ねぎを炒める時ににんにくみじん切り(1かけ)を入れても美味しいです。
練りごまやスパイスを入れると、「フムス」になります♪
似たレシピ
-
-
-
ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス) ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス)
ひよこ豆のディップ「ハムス」お店で食べるようなクリーミーでフワフワにする秘訣は「タヒニとレモン汁を最初に撹拌する」だけ maathur -
-
-
-
-
-
フムス〜ひよこ豆のディップ〜ミキサーで! フムス〜ひよこ豆のディップ〜ミキサーで!
ひよこ豆を使った中東の伝統料理フムス☆ミキサーで一発☆シンプルな材料で、食べやすく仕上げました♬* ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19821660