【和食】小松菜のお浸し

こにゃはべ
こにゃはべ @cook_40232257

毎日食べれる、和食に良く合うお浸しです。

このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜は高いので

【和食】小松菜のお浸し

毎日食べれる、和食に良く合うお浸しです。

このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜は高いので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 一束
  2. 市販のめんつゆ(濃縮3倍) 40cc
  3. 160cc

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に茎から入れて1分煮る

  2. 2

    取り出して水で冷やしながら洗う

  3. 3

    水を絞る

  4. 4

    食べやすい大きさに切る

  5. 5

    タッパー等に調味料と一緒に入れて30分

  6. 6

    完成

コツ・ポイント

めんつゆを自作したい場合は ID:19307879

美味しく食べたい場合は鰹節を少しかける

余り日持ちしません。遅くとも次の日には食べきりたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こにゃはべ
こにゃはべ @cook_40232257
に公開

似たレシピ