分量簡単、真鯛のアクアパッツァ

オヤビッチャ @cook_40193639
白身魚に白ワインを注いで煮込むだけ。味つけもあさりとトマトのだしでほぼ完成です。
このレシピの生い立ち
マダイや白身の1尾の魚が安いときの、うちの定番料理です。細かい分量を気にしなくても、美味しくできます。
作り方
- 1
丸ごと使うので、ウロコは頭まで丁寧に取ります。鍋に入る大きさに切ります。
- 2
塩をふって30分から1時間置き、出てきた水分をふき取ります。
- 3
あさりは砂抜きをしておきます。トマトは3センチ角くらいに切ります。
- 4
薄切りのにんにくをオリーブオイルで炒め、魚の両面を焼きます。
- 5
トマトとあさりを入れて、白ワインを注ぎ、フタをして中火で10分ほど火を通します。
- 6
スープの味をみて、塩とコショウを加えて味を整えます。
コツ・ポイント
ウロコ取りは食感に影響するので、ていねいに。アサリからだしが出るので、最後の塩、こしょうはほんの少しで構いません。白ワインだけで十分だと思いますが、酸味を和らげたい場合は水と1:1くらいでもいいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
真鯛のアクアパッツァ【簡単★素材の味】 真鯛のアクアパッツァ【簡単★素材の味】
【簡単】素材を生かしたスープは絶品♪調味料は塩・コショウ・白ワインのみ♪美味しいワインと白身魚を手に入れた日は是非どうぞ CrazyLife -
-
-
*とっても簡単★真鯛のアクアパッツァ* *とっても簡単★真鯛のアクアパッツァ*
お好きな魚介類&野菜で美味しいアクアパッツァが簡単にたっぷり作れます♪あさりやお魚からの旨味で味付け簡単♪ miz*tamako -
-
あさりがいっぱい♪簡単アクアパッツア。 あさりがいっぱい♪簡単アクアパッツア。
あさりとトマトで白身魚を簡単に水煮に♪あさりのだしとライトな酸味のトマトで美味しい魚料理に味付けは胡椒だけすぐ出来ます。 王様のおさんどん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822253