甘海老のつみれ汁

北海道食べる通信
北海道食べる通信 @cook_40120448

甘エビの頭が香ばしく香るひと品。
「北海道食べる通信」4月号の公式レシピです。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信4月号の甘エビレシピ★
食材:羽幌町 蝦名漁業部 甘海老
レシピ提供:シェラトン北海道キロロリゾート 統括総料理長 安川成次

甘海老のつみれ汁

甘エビの頭が香ばしく香るひと品。
「北海道食べる通信」4月号の公式レシピです。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信4月号の甘エビレシピ★
食材:羽幌町 蝦名漁業部 甘海老
レシピ提供:シェラトン北海道キロロリゾート 統括総料理長 安川成次

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 甘海老 25尾
  2. 小松菜 80g
  3. シメジ 1パック
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 田舎味噌 適量
  6. 卵白 1/2個分

作り方

  1. 1

    甘海老の身は包丁でたたきすり身にしておく。

  2. 2

    甘海老の頭はオーブンでカリッと焼き当たり鉢で粉状にしておく。すり身と合わせ卵白でつなぐ。

  3. 3

    沸騰しただし汁の中に小さく丸めたすり身と野菜、茸を加え味噌で味を整える。

  4. 4

    仕上げに斜め切りにした長葱を入れて仕上げる。

コツ・ポイント

オーブンの焼き時間は180℃で20分が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道食べる通信
に公開
~食べもの付の情報誌「北海道食べる通信」~厳選した北海道の旬食材が、その生産者の哲学や思いを記載した冊子と共に届きます。冊子で紹介したレシピや、読者さんから提供してもらったレシピを紹介します。レシピだけでなく、食材の情報などもお伝え致します。購読のお申込み随時募集中!http://taberu.me/hokkaido/
もっと読む

似たレシピ