四季問わず!ネバネバぶっかけ蕎麦

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

旦那さんはこのお蕎麦に温かいタレをかけますが、私と娘は1年中冷たいタレで食べてます!ネバネバは栄養満点!スタミナ源です。
このレシピの生い立ち
これは私の手抜き料理で^^;夏バテて夕飯の支度をしたくなくて、冷たいお蕎麦のみ食べたかったのですが、外で働いている旦那さんに申し訳なくて色々とのせていって出来上がりました(笑)

四季問わず!ネバネバぶっかけ蕎麦

旦那さんはこのお蕎麦に温かいタレをかけますが、私と娘は1年中冷たいタレで食べてます!ネバネバは栄養満点!スタミナ源です。
このレシピの生い立ち
これは私の手抜き料理で^^;夏バテて夕飯の支度をしたくなくて、冷たいお蕎麦のみ食べたかったのですが、外で働いている旦那さんに申し訳なくて色々とのせていって出来上がりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蕎麦(生or乾麺) 4人前
  2. オクラ 8本
  3. ひきわり納豆 2パック
  4. きゅうり 1本
  5. 万能葱 4本
  6. 天かす 大さじ4
  7. カイワレ大根 1/2パック
  8. 大根おろし 大さじ4
  9. 長芋(千切り) 大さじ4
  10. のり 1/2枚
  11. ※麺つゆ(3倍濃縮) お好みの量
  12. お好みの量
  13. ★生姜(チューブ) 適量
  14. ★わさび 適量

作り方

  1. 1

    オクラは分量外の塩(小さじ1)で板ずりし鍋にお湯を沸かして沸騰したら塩が付いたまま鍋に入れ2分茹でザルにあけておく

  2. 2

    オクラは粗熱がとれたら小口切りにし、きゅうりは千切りにし、カイワレ大根は根を切り落とし、大根は普通におろして軽くしぼる。

  3. 3

    万能葱は小口切りにし長芋は細めの千切りスライサーで千切りにし、納豆はタレを入れずに混ぜ、のりはハサミで刻みます。

  4. 4

    ※の麺つゆは、お好みの濃度に薄め、冷たくして食べる方は氷を入れ冷蔵庫へ暖かいのを食べたい方はお鍋で温めてください。

  5. 5

    お蕎麦は袋の表示とおりに茹で茹で上がったらザルにあけ流水でよく洗いシッカリ水を切り器に4等分にして入れます。

  6. 6

    お蕎麦の上に全ての具材をお好きなように飾り付けてお好みで生姜やわさびを添えて麺つゆをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありませんが、旦那さんは大の卵好きで中央に卵を割落としてからそっと温かい麺つゆをかけて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ