簡単・基本の手作りグラノーラ

ゆぅこ★
ゆぅこ★ @cook_40105528

グラノーラ、手作りすれば、お好みの甘さ、材料が使えるのが嬉しい。しかも簡単!朝食、おやつにぴったりです!
このレシピの生い立ち
アメリカには、たくさんのグラノーラのレシピがあります。中には、市販と同じぐらい甘いのもありますが、これは、甘さ控えめで、日本人好みの味だと思います。家にオートミールが余っていたら、すぐに作れる簡単レシピです。

簡単・基本の手作りグラノーラ

グラノーラ、手作りすれば、お好みの甘さ、材料が使えるのが嬉しい。しかも簡単!朝食、おやつにぴったりです!
このレシピの生い立ち
アメリカには、たくさんのグラノーラのレシピがあります。中には、市販と同じぐらい甘いのもありますが、これは、甘さ控えめで、日本人好みの味だと思います。家にオートミールが余っていたら、すぐに作れる簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 2 カップ
  2. ココナッツファイン 1/2 カップ
  3. スライスアーモンド 1/2 カップ
  4. くるみ 1/2 カップ
  5. ブラウンシュガー 大1
  6. 小1/2
  7. シナモンパウダー 大 1
  8. メープルシロップ 大2
  9. ココナッツオイルまたは、オリーブオイル 大2
  10. ドライフルーツ 1/2 カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを120°C/250°Fに温める。

  2. 2

    ナッツやドライフルーツを好きな大きさに刻む。

  3. 3

    メープルシロップ、オイル、ドライフルーツ以外をボウルに入れ、混ぜる。

  4. 4

    3にメーブルシロップとオイルを回しかけ、全体がよく絡まるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    天板にクッキングシートをひき4を広げる。温まったオーブンで乾かす様に1時間程焼く。途中15分毎にかき混ぜる。

  6. 6

    焼きあがったら、ドライフルーツを混ぜ合わせてしっかり冷まし、容器に保存する。

コツ・ポイント

お好きなナッツやドライフルーツを入れて、作ってみてください。ドライフルーツは、焼くと硬くなってしまうので、焼きあがった後に混ぜます。砂糖は、あまり使っていませんが、シナモンのほのかな甘い香りで、甘く感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅこ★
ゆぅこ★ @cook_40105528
に公開
カリフォルニア州在住9年目。2児(5歳と1歳)の母。簡単、美味しい料理を作るのが大好き。グルテンフリー、低GI、発酵食品、代謝アップ料理がメイン。もちろんふつうの和食、アメリカで流行ってるヘルシー料理も好き。レシピは、ほとんど自分用のメモですが、良かったら参考にしてください。ホームページ作りました: http://yukosakaienglish.appspot.com
もっと読む

似たレシピ