作り方
- 1
大根は皮を剥き、縱4等分 厚さ2㎝にカットします。
竹串がスッと入るくらいに下茹でします。 - 2
にんじんは縱半 分厚さ1 ㎝にカットします。
- 3
豚バラは3㎝幅にカットします。
酒と塩少々(分量外)を入れたお湯で湯通しします。 - 4
鍋に大根、にんじん、豚バラ、生姜スライス、水を入れ火にかけます。
沸騰したら灰汁をとり、酒、醤油、みりんをを加え煮ます。 - 5
火加減は弱めの中火で 15~20分煮ます。
あがり際にしめじも加えさっと煮て出来上りです。
コツ・ポイント
ちょっと手間ですが、大根の下茹でと豚バラの湯通しをすると美味しさがアップします!
似たレシピ
-
-
とろんとろん♪大根と豚バラだらけの甘辛煮 とろんとろん♪大根と豚バラだらけの甘辛煮
大根と豚バラで甘じょっぱく煮ました。汁を吸って、とろける大根のうまさ、ほろっと崩れる豚バラの食感がたまりません! くつろぎの食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19824334