❤簡単本格❤バジル香るトマトパスタ

うすぴぃ
うすぴぃ @cook_40265153

簡単なのに本格イタリアン♪
トマトの甘酸っぱさと、バジルの風味とツナのコクがプラスされてホントに美味しいですw(゜o゜)
このレシピの生い立ち
母からバジルペーストをもらったので♪

❤簡単本格❤バジル香るトマトパスタ

簡単なのに本格イタリアン♪
トマトの甘酸っぱさと、バジルの風味とツナのコクがプラスされてホントに美味しいですw(゜o゜)
このレシピの生い立ち
母からバジルペーストをもらったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 茹で汁の1%
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. トマト(トマト缶でも代用可) 4つ以上
  5. アスパラ 5本
  6. ノンオイル ツナ缶 1つ
  7. バジルペースト 小さじ1
  8. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    【下準備】
    アスパラの根元2~3㎝を切り落とす。はかまを取り除き、かたい皮は薄くむく。
    4㎝幅に斜めにカットする。

  2. 2

    トマトはすべて1㎝角のさいの目切りにカットする。(湯剥きも種を取り除く必要もありません)

  3. 3

    【作り方】たっぷりの湯を沸かし、湯の1%の塩を加えて溶かす。再度しっかり沸騰したらパスタを加える。
    表示時間より2分短め

  4. 4

    ~パスタを茹でている間にソースを作る~

    フライパンにオリーブオイルを熱する。

  5. 5

    ②のトマトを汁ごと入れて、中火で炒める。

    (フライパンの熱でトマトから汁気が出て、柔らかくなる程度に)

  6. 6

    トマトが熱で柔らかくなってきたら、ツナ缶を加える。パスタの茹で汁をお玉1杯分加え、ひと混ぜして馴染ませ、グツグツさせる。

  7. 7

    ①のアスパラを加え、バジルペーストを加えてひと混ぜし全体に味を馴染ませる。

    ~パスタソースが完成~

  8. 8

    茹で上がったパスタを皿に盛り付け、ソースをかけたらお好みでパセリを飾って出来上がり~\(^o^)/

コツ・ポイント

コツ① 表示時間より2分早めに茹で上げるとアルデンテに仕上がって美味しいです。

コツ② アスパラに火を通し過ぎないようにして歯ごたえを残すとしゃきしゃきがアクセントになります(*´∇`*)

お好みに合わせてトマトは増やしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うすぴぃ
うすぴぃ @cook_40265153
に公開

似たレシピ