がね風☆カボチャの皮で健康節約おやつ

ちゅんちゃろう
ちゅんちゃろう @cook_40053610

残った皮を捨てないで!簡単ヘルシーな甘~いおやつ♪
このレシピの生い立ち
カボチャコロッケを作るときに出るカボチャの皮を、なんとか美味しく食べられないか考えて。
鹿児島県の郷土料理「がね」をヒントに作りました。がねは甘い衣のさつまいものかき揚げ天ぷらです。

がね風☆カボチャの皮で健康節約おやつ

残った皮を捨てないで!簡単ヘルシーな甘~いおやつ♪
このレシピの生い立ち
カボチャコロッケを作るときに出るカボチャの皮を、なんとか美味しく食べられないか考えて。
鹿児島県の郷土料理「がね」をヒントに作りました。がねは甘い衣のさつまいものかき揚げ天ぷらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャの皮 半玉分
  2. 小麦粉 50gくらい
  3. 砂糖 大1くらい
  4. ひとつまみ
  5. 玉子 1こ
  6. 大2~

作り方

  1. 1

    厚めにむいたカボチャの皮を大きめの千切りにする。

    カボチャでスープやコロッケを作ると皮が余りますよね…あれを使います!

  2. 2

    ボウルに小麦粉、砂糖、玉子、塩を入れ、溶きほぐす。

  3. 3

    ホットケーキの生地くらいの柔らかさになるまで水を足していく。

  4. 4

    カボチャの皮の千切りをボウルに入れ、衣を絡める。

  5. 5

    フライパンに多目の油を入れ、スプーンで1すくいずつ鍋はだからそっと入れて弱めの中火で揚げる。

  6. 6

    回りに焼き色がついたら、菜箸で裏返して両面揚げる。

コツ・ポイント

砂糖が入っているので焦げやすいです。弱めの火でじっくり揚げること☆
丸いカボチャを切るときは、レンジで2分程チンするとすっと包丁が入るようになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんちゃろう
ちゅんちゃろう @cook_40053610
に公開
4兄弟の母です。
もっと読む

似たレシピ