HMなしで作るホットケーキ。

双子の妹こっちゃん
双子の妹こっちゃん @cook_40266314

ホットケーキミックスを使わずに作ってみました。
薄めのホットケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを買いに行くのが面倒で。

HMなしで作るホットケーキ。

ホットケーキミックスを使わずに作ってみました。
薄めのホットケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを買いに行くのが面倒で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

薄めのやつ、3枚分
  1. 薄力粉 110g〜
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 1個
  5. 牛乳 120cc

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をボウルに入れて、さっくり混ぜる。
    全部粉なので混ざればOK。

  2. 2

    1に卵を入れて、しっかり混ぜる。
    1が黄身の色になります。その色が均等に色づくまで混ぜましょう。

  3. 3

    2に牛乳投入。混ぜます。
    ここでHMで作ったときのことを思い出しましょう。(以下、『コツ・ポイント』参照)

  4. 4

    フライパン用意。
    点火。
    油を引く。

  5. 5

    フライパンが温まったら、3を焼く。お玉ですくって綺麗な円になるようにフライパンに落としましょう。
    お玉1杯=1枚。

  6. 6

    表面にポツポツ(気泡)が出てきたらひっくり返しましょう。
    自分を信じて、勢いで!

  7. 7

    2~3分したら焼いている面を覗いて、両面が同じくらいの焼き色だったら、お皿に移しましょう。

  8. 8

    5~7をモトがなくなるまでやりましょう。

  9. 9

    完成!
    マーガリンやハチミツ等々、好きなものをかけて美味しく食べましょう。

  10. 10

    完成!
    マーガリンやハチミツ等々、好きなものをかけて美味しく食べましょう。

コツ・ポイント

どろっと感が足りないなあと思ったら、薄力粉を大さじ単位で加えていきます。混ぜるとどろっと感が出ます。
つまり、薄力粉の量はあくまで目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
双子の妹こっちゃん
に公開

似たレシピ