卵がなくてもパラパラマヨチャーハン

豆工房大和 @cook_40191514
卵を使わずマヨネーズでダマにならないチャーハンです。
残りごはんや残り野菜を使って簡単にできます。
このレシピの生い立ち
残りごはんでチャーハンをしようと思ったら卵を切らしていたので、代わりにマヨネーズを使ってみようと思いつきました。
卵がなくてもパラパラマヨチャーハン
卵を使わずマヨネーズでダマにならないチャーハンです。
残りごはんや残り野菜を使って簡単にできます。
このレシピの生い立ち
残りごはんでチャーハンをしようと思ったら卵を切らしていたので、代わりにマヨネーズを使ってみようと思いつきました。
作り方
- 1
ごはんは冷やごはんならレンジでチンしてホカホカになるくらい温める。(目安:600W1分)
- 2
お好みの野菜をお好みの大きさに切る。
今回は玉ねぎとピーマンを粗めに1~2cmくらいの大きさになるようにざく切り - 3
フライパンに油を少しひいて、強火にかけて木べらで野菜を炒める。
- 4
全体に油がまわってしんなりするくらいになったら塩コショウを少しふる。
- 5
マヨネーズを加え、混ぜないでマヨネーズの上にごはんをかぶせるようにしてのせる。
- 6
木べらでごはんを崩しながらマヨネーズと絡むように炒めあわせる。
- 7
マヨネーズがごはんと混ざってパラパラしてきたら塩コショウ、粉末中華だしで味をつける。
- 8
キムチ等加えるときはキムチを加えてさらに炒めあわせる。
コツ・ポイント
・マヨネーズとごはんを絡ませるように意識して炒めあわせるとマヨネーズの油分でごはんがダマになるのを防ぎます。
・レシピに書いてある具材は今回私が作った一例です。なんでも良いので冷蔵庫のお片付けがてら作れるチャーハンです。味付けも参考まで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マヨで炒める☆簡単パラパラチャーハン マヨで炒める☆簡単パラパラチャーハン
べたつく炒飯とはもうサヨナラ☆マヨネーズには、乳化した卵が入っているので、簡単にパラパラの炒飯に仕上がります! シーア1118 -
ポイントはマヨネーズ!簡単パラパラ炒飯 ポイントはマヨネーズ!簡単パラパラ炒飯
マヨネーズを使ってごはん1粒1粒がくっつかないようコーティング。ごはんがダマにならずにパラパラになりコクもでます。 コツメKWUS -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827445