玉ねぎ嫌いの玉ねぎみじん切り

きよ**
きよ** @cook_40101012

チョッパーでみじん切りしてもまだでかい。そんなときは、水を入れてやってみて!玉ねぎ嫌いでも納得する小ささに!
このレシピの生い立ち
玉ねぎ嫌いのわたし。チョッパーでみじん切りにしても納得する小ささにならなかった。ふと思い立って水を入れてみたら、納得の小ささに!!

玉ねぎ嫌いの玉ねぎみじん切り

チョッパーでみじん切りしてもまだでかい。そんなときは、水を入れてやってみて!玉ねぎ嫌いでも納得する小ささに!
このレシピの生い立ち
玉ねぎ嫌いのわたし。チョッパーでみじん切りにしても納得する小ささにならなかった。ふと思い立って水を入れてみたら、納得の小ささに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 適量
  2. 適量
  3. チョッパー

作り方

  1. 1

    玉ねぎを適当な大きさに切りチョッパーに入れる。

  2. 2

    チョッパーに半分くらい水を入れる。
    (写真はみじん切り後です)

  3. 3

    チョッパーでみじん切りにする。水が隙間から飛び出てくるかもしれないのでシンクなどこぼれてもよい場所でしてください。

  4. 4

    布巾でギュッと水分をしぼる。

  5. 5

    ボウルなどに移す。ボウルに布巾をかぶせ、布巾をピンとはり、ポンポンとたたくときれいに落ちます。

コツ・ポイント

様子をみながら好みの大きさになるまでチョッパーしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよ**
きよ** @cook_40101012
に公開
めんどくさがりで適当人間。料理は、日々手抜き化されていってます。趣味は、器集めとミシンがけ。わたしの手抜き料理を少しでも美味しく(???)みせてくれる作家さんの器が好きで、ちょっとずつ集めてます。ストレスがたまったときは、ミシンをおもいッきりかける。そして娘の服や小物を作ってます。
もっと読む

似たレシピ