コーンラーメン(塩)

マー爺
マー爺 @cook_40158900

今日の私のお昼です。毎日焼きそばとラーメンの繰り返しで、今日は野菜たっぷりコーンラーメン(塩)あるだけ材料ラーメンです。
このレシピの生い立ち
今日のお昼はラーメンの日。今日は冷蔵庫に何が残っているかな?毎日日替わり材料の焼きそばとラーメン、同じ物だと飽きるので、毎日入れる材料を変え、焼きそばのソース、ラーメンのスープも自分流に変える、これが又楽しいんですよね・・・。

コーンラーメン(塩)

今日の私のお昼です。毎日焼きそばとラーメンの繰り返しで、今日は野菜たっぷりコーンラーメン(塩)あるだけ材料ラーメンです。
このレシピの生い立ち
今日のお昼はラーメンの日。今日は冷蔵庫に何が残っているかな?毎日日替わり材料の焼きそばとラーメン、同じ物だと飽きるので、毎日入れる材料を変え、焼きそばのソース、ラーメンのスープも自分流に変える、これが又楽しいんですよね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華めん(蒸し) 150g
  2. コーン缶詰 30g
  3. 小松菜 2株
  4. 人参 30g
  5. 玉葱(中) 1/4個
  6. にんにく 1かけ
  7. 玉子 1個
  8. 中華だし(顆粒) 4g
  9. 鶏がらスープ(顆粒) 4g
  10. 昆布茶(粉末 1g
  11. 少々
  12. 400ml
  13. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    入れる野菜です。
      (右の欄に続く)

  2. 2

    コーンは缶の汁気をしっかり切って、小松菜は2cm位、人参は長さ2cm厚さ2~3mm幅5mm位の拍子切りに 
    (右に続く)

  3. 3

    玉葱は繊維に沿って厚さ5mm位に切って、にんには薄く切って

  4. 4

    小鍋に水を入れ中華だし・鶏がらスープの素・昆布茶・塩少々を入れ、一度沸騰させラーメンスープを作って

  5. 5

    中火にしてコーン以外の切った材料を入れ火が通るまで2~3分煮て

  6. 6

    材料に火が通ったら麺をほぐしながら入れ玉子を落とし1~2分煮たら出来上がり

  7. 7

    器に盛って、コーンを散らし白ゴマを振り掛けて コーンラーメン完成です。

コツ・ポイント

野菜たっぷりのラーメン、中火で煮すぎない様に頃合をみながら煮る事、コーンを最後に器に盛って載せるのががポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マー爺
マー爺 @cook_40158900
に公開
高校卒業後まもなく一人住まいで自分流に料理をする事になりいつの間にか料理大好き人間になっていました。ずっと料理をしていた訳ではありませんが料理を忘れられず今も毎日作っています。平成24年2月頃、不治の病いにかかり、今も治療中ですが、ここで公開はしていませんが料理を作って楽しんでいます。これからも少しずつ投稿してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ