コスパ!やみつき!簡単!親鶏皮!

つまみ飯 @cook_40121832
弾力があって美味しい親鶏の皮!
おかずにもおつまみにも
是非おすすめ。
やみつきになりますよ〜
このレシピの生い立ち
親鶏の皮が大好きで
色々作ってみたレシピのひとつです。
コスパ!やみつき!簡単!親鶏皮!
弾力があって美味しい親鶏の皮!
おかずにもおつまみにも
是非おすすめ。
やみつきになりますよ〜
このレシピの生い立ち
親鶏の皮が大好きで
色々作ってみたレシピのひとつです。
作り方
- 1
親鶏の皮を切り込む、
またはフォークで刺します。
その後熱湯で2〜3分茹でて
ザルに上げます。 - 2
キュウリとミョウガを縦半分に切ったあと
薄く斜め切りにします。 - 3
親鶏の皮を耐熱皿に並べて
ガスバーナーで両面焼きめをつけます。
ガスバーナーがない場合は
オーブントースターでOK。 - 4
ボウルに鶏皮とキュウリとミョウガを
入れて、軽く混ぜ合わせた後
ポン酢、ニンニク、味の素を入れて
混ぜ合わせます。 - 5
食べる直前まで冷蔵庫へ。
味が馴染むし、キュウリ、ミョウガの
シャキシャキ感が残るので。 - 6
完成です!!
お好みでコショウや唐辛子、ゆず胡椒を
入れても美味しいですよ。
コツ・ポイント
茹でて余分な脂を落とす。
焼きめを付ける。
これをすると美味しさ倍増です!!
似たレシピ
-
-
-
-
【節約簡単】大根の皮と人参の皮きんぴら 【節約簡単】大根の皮と人参の皮きんぴら
余った野菜の皮を捨てずにもう一品!歯ごたえあって美味しい節約料理!お弁当やビールのお供にも是非お試し下さい! ★miuuu★ -
-
-
-
♡文旦の皮でピール♡〜いろいろアレンジ♡ ♡文旦の皮でピール♡〜いろいろアレンジ♡
文旦を食べた後、是非使ってもらいたい皮♡♡保存もできる美味しいデザートになります♡珈琲のお供にもぴったり♪(´ε` ) ☆ジャスミン♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830543