
なすと鶏肉の煮物
なすはとろっと、おくらはねばねば、食感も楽しめる煮物です。
このレシピの生い立ち
なすとおくらが余ったので。
作り方
- 1
にんじんを乱切りにする。
なすを斜めに隠し包丁を入れ、半月切りする。 - 2
おくらは塩ずりして、1分ほど熱湯で茹でて、斜めに半分に切る。
- 3
鳥モモ肉を一口大に切り、酒、生姜、塩を揉み込む。
- 4
鍋にごま油をひいて、にんじんを炒め、油がまわったら、なすと調味料を入れる。
- 5
沸騰したら片栗粉をまぶした鳥モモ肉を入れ、落し蓋をして中火で10分ほど煮込む。
- 6
出来上がったらオクラと一緒にお皿に盛り付ける。
似たレシピ
-
-
*夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》 *夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》
やわらかなナスと、ネバネバ食感が楽しいオクラ。おだしが効いてご飯が進む煮物です♪油も砂糖もなしでヘルシー*作り置きにも◎ *モモのごはん* -
-
-
電子レンジで作る◎茄子とオクラの煮びたし 電子レンジで作る◎茄子とオクラの煮びたし
油で揚げたようなトロトロな茄子とオクラのネバネバがやみつきになる一品♫暑くて食欲のない夏場におすすめなおかずですよ! イチカツ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19831041