柔らか♡豚のみぞれ煮!〜平野レミさん流〜

メロンパンケーキ
メロンパンケーキ @cook_40180350

豚肉が大根の力で柔らか♡肉を柔らかくする方法は色々あるけど、大根が一番効果あるって平野レミさんが言っていました(^-^)
このレシピの生い立ち
モニタリングで平野レミさんが紹介していたレシピです。辛いの好きな旦那さんの好みとボリュームアップを狙って、少しアレンジしてあります。

柔らか♡豚のみぞれ煮!〜平野レミさん流〜

豚肉が大根の力で柔らか♡肉を柔らかくする方法は色々あるけど、大根が一番効果あるって平野レミさんが言っていました(^-^)
このレシピの生い立ち
モニタリングで平野レミさんが紹介していたレシピです。辛いの好きな旦那さんの好みとボリュームアップを狙って、少しアレンジしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉とんかつ用 2切
  2. ネギ 50g+白い部分
  3. 舞茸 1パック
  4. 椎茸 4枚
  5. 大根 250g(1/4本)
  6. 塩胡椒 各少々
  7. ☆調味料☆
  8. ☆醤油 大さじ1+1/2
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆オイスターソース 小さじ1
  11. ☆生姜 1片
  12. ☆赤唐辛子 1/2本
  13. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉をボウル、棒、包丁などで叩く。塩胡椒で下味をつける。

  2. 2

    大根をおろす。おろし汁はジップロックに入れ、その中に①の豚肉を入れ、30分以上浸けておく。

  3. 3

    ②の大根おろしの中に☆の調味料(醤油、砂糖、オイスターソース、生姜、赤唐辛子)を加えて混ぜておく。

  4. 4

    ネギはみじん切りにする。舞茸、椎茸は一口大に切る。

  5. 5

    ネギの白い部分で白髪ねぎを作る。

  6. 6

    フライパンを中火で温めて、ごま油を敷き、浸け置いた豚肉を焼く。焼き色がつけば火が通ってなくても大丈夫。

  7. 7

    両面焼き色が付いたら、豚肉をフライパンの端に避け、出た油でネギ、きのこ類を炒める。

  8. 8

    ある程度炒まったら、③の大根おろし+調味料を投入し、蓋をして4分加熱する。

  9. 9

    蓋を開け、豚肉を食べやすい大きさに切って、皿に盛り付け白髪ねぎを乗せ、完成!

コツ・ポイント

大根おろしの汁につけるのは30分以上で。本当に柔らかくなります(^~^♪
豚肉3枚にしても、調味料の量はそのままで大丈夫らしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メロンパンケーキ
に公開
専業主婦になり、料理にかける時間が増えて奮闘中!旦那を唸らせることに燃えています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ