我が家のタコライス

☆GSSQHY☆ @cook_40256978
我が家の味は豆板醤入りの、醤油ベースでケチャップも入ります。タコチップスがアクセントかな(^^)
このレシピの生い立ち
ん〜何となくこれがタコライスかなぁと、何年も作り続けています。気分により、卵は固茹でにしたり、目玉焼きにしたりしています。
作り方
- 1
半熟卵を作っておきます。
卵は常温にしておきます。面倒なので、ボールに卵を入れ、ぬるま湯を入れ5分程放置しておきます。 - 2
沸騰したお湯に常温にした卵をそ〜っと入れ5分30秒茹で、すぐに、氷水で冷やして下さい。中トロトロに出来ました。
- 3
野菜を切り、冷蔵庫で冷やしておきます。ひと手間ですが、キッチンペーパーで水気を取るとgoodです。
- 4
フライパンに挽肉を入れ、挽肉から脂が出てくるのを待ちます。(肉から脂がでるので、炒め油は使いません)
- 5
油が出てきたら、真ん中をあけて、そこへ豆板醤を入れ炒め、全体を混ぜます。
- 6
肉の色が全体的に変わってきたら、砂糖を入れ馴染ませます。
その後、醤油を入れます。水分や脂でまだ水っぽいので煮込みます。 - 7
そこへ、ケチャップを入れ全体よく混ぜ合わせ、水分が飛んだら、最後にガーリックパウダーを振りかけて完成です。
- 8
夢中で作ってたのか、写真を撮り忘れてしまいました^^;
- 9
マヨネーズとケチャップを合わせます。分量外の無糖ヨーグルト大サジ1を加えるとマイルドに。
チップスは大きめに砕きます。 - 10
ご飯を盛り、挽肉を盛り、その上に半熟卵。
ご飯の周りには野菜と、マヨケチャをかけて。チップスをパラパラかけてどうぞ!
コツ・ポイント
油をひかないで挽肉を入れ、混ぜたくなるのを我慢して下さい。我が家はその日の気分で醤油強め味にしたり、ケチャップ強め味にしております。
家庭料理なので臨機応変でどうぞ(o^^o)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19832185