ご飯のおとも☆新生姜のだし

shimaru @cook_40051102
ご飯の強い味方、山形名物「だし」。今が旬の新生姜で作ってみたら…爽やか風味で、超ご飯すすむお味♪
お酒のあてにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
美味しい「だし」用の昆布をいただいたので、今が旬の新生姜と組み合わせてみたら大好きなお味でしたので…簡単ですが、覚書です。
ご飯のおとも☆新生姜のだし
ご飯の強い味方、山形名物「だし」。今が旬の新生姜で作ってみたら…爽やか風味で、超ご飯すすむお味♪
お酒のあてにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
美味しい「だし」用の昆布をいただいたので、今が旬の新生姜と組み合わせてみたら大好きなお味でしたので…簡単ですが、覚書です。
作り方
- 1
新生姜、みょうが、大葉をみじん切りにする。
他の材料全てと混ぜ合わせて30分~1時間置いたら出来上がり。 - 2
そのままでお酒のあてに。
白飯やお豆腐にのっけても♪
コツ・ポイント
味付けは目安ですのでお好みで。
鰹節など混ぜて旨味強化、もしくは納豆やオクラなど混ぜてネバ強化してもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
とっても美味しい新生姜ごはんwith大葉 とっても美味しい新生姜ごはんwith大葉
新生姜の炊き込みご飯のニューバージョン☆新生姜と大葉が爽やかでいくらでも食べられそう♪白だしで手軽に美味しく^^ shimaru -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833745