白菜とキュウリのさっぱり浅漬け(梅風味)

さずえり☆ @cook_40114793
冷蔵庫の残り野菜で作ってみました♪野菜を切って混ぜるだけで美味しい浅漬け完成です!梅干しがアクセントになってます!
このレシピの生い立ち
グリーンコープのモニター野菜&手作り梅干しでお漬物をと思っていたら、姑が以前使っていた浅漬け用の入れ物が出て来たので、せっかくなら使おうと思って。フタにバネがついていて便利です!
白菜とキュウリのさっぱり浅漬け(梅風味)
冷蔵庫の残り野菜で作ってみました♪野菜を切って混ぜるだけで美味しい浅漬け完成です!梅干しがアクセントになってます!
このレシピの生い立ち
グリーンコープのモニター野菜&手作り梅干しでお漬物をと思っていたら、姑が以前使っていた浅漬け用の入れ物が出て来たので、せっかくなら使おうと思って。フタにバネがついていて便利です!
作り方
- 1
白菜は縦半分に切り、1㎝幅位に切る。
- 2
キュウリは約5㎜位の輪切りにする。
- 3
梅干しは種を取り、他の野菜と馴染みやすくするために刻んでおく。
- 4
紫玉ねぎは、縦半分に切り、スライサーで繊維に逆らうように薄切りにする。
- 5
全部の材料を入れ物に入れ、軽く混ぜる。
- 6
圧力をかけて、1時間程置く。
- 7
1時間程待って、野菜から水分が出たら軽く混ぜ、絞って器に盛り、ゴマをふって出来上がり!
コツ・ポイント
白菜やキュウリは、一口で食べられる位の大きさが浸かるのも早いようです。
また、梅干しは、丸のままより刻んだ方が、野菜全体に梅の味が絡んで美味しいです!
その日に食べても美味しいですが、一日置くと、味が馴染んでさらに美味しさアップです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834477