切り干し大根入りの卵焼き

リボンベリー @cook_40096080
残った切り干し大根をリメイクした卵焼きです。
このレシピの生い立ち
切り干し大根が残ってきたらいつも卵焼きにしてしています。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
作り方
- 1
残った切り干し大根を細かく刻む。大雑把でで大丈夫です。
- 2
ボールに卵を溶き、①の切り干し大根を混ぜ、お好みで砂糖を加える。
- 3
フライパンに油をしき、キッチンペーパーなどで全体に伸ばす。
- 4
卵液の1/3程度を流し入れて、巻き、残りを2~3回に分けながら入れて巻いていく。
コツ・ポイント
*ご家庭の切り干し大根の味の濃さを見て、塩を加えたり、砂糖の量を調節してください。
*一度巻いたら、キッチンペーパーを使って薄く油をしいていくときれいに巻けます。
*火加減は弱火だと焦らなくても焦げにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根煮物!卵焼き!卵味付けいらず 切り干し大根煮物!卵焼き!卵味付けいらず
卵に切り干し大根の煮物を加えて卵焼きにしました♪切り干し大根の煮物に味がついているので味付けいらず楽ちんです♪ 京たまご -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19836418